秋の旅行の代わりの行き先は京都となりました。
ゆうちゃん、遂に初外泊。
宿泊は、京都水族館へ行きたかったので、1番近いリーガロイヤルホテル京都。開業45周年だったらしく、飾りがたくさん。
海外の方がほとんどでした。
びっくり。
中国語っぽい、韓国語っぽい、英語でなく、フランス?ドイツ?イタリア?
海外の観光客が多いと聞いていましたが、ここまで多いとは!
他のお客様の迷惑にならないかビクビクしてましたが、皆さんベビー連れの私たちにも暖かかったです。
ゆうちゃん、ホテルの部屋で大興奮。
家には無いものだらけで、あれもこれも引っ張ってしっちゃかめっちゃか...。
↑遊びたい!遊んで!な顔。。
素敵なお部屋でした。
私が、河原町に行きたい!と言ったので、
車は駐車場探すのが大変かなぁ。と地下鉄と阪急を乗り継ぎ。
パパ、電車に乗ったん1年以上ぶりや!と。去年のサザンのLIVEで学園からひと駅乗ったのが最後だったらしく...。
私は普段、PiTaPaでピッで終わりなのでわざわざ切符を買うという光景を久々に見ました。(笑)
雨降りの河原町。
またまた外国人だらけ。
すごい人で、大変でした。
私はよーじやの本店で買い物。
3冊入以上とか、ケース入りとか、とにかくなんでもセット売りでした。
観光客がドサーっと買ってもレジが困らないようにかなぁ、とか思いつつ。
石鹸はさくら、ゆず、抹茶、米ぬかのセット。
お土産によく石鹸を買う私。
腐らないからさー。(笑)
久々ににたくさん歩きました。