Web Log -10ページ目

Web Log

子育てのこと、自分のこと

我が家のちょい遅めの夏休み。
ゆうちゃんを連れて日帰り温泉。



まったり。
外でゆっくりお昼ごはんなんて、とっても久々。


{CC281BCF-F0C1-4F04-8119-B8CFB6501B20:01}


{CFDFFB21-4D68-48E2-B3DF-86A5EA10EF19:01}


人が食べてるのを見ると欲しがるけど、
ドロドロの離乳食はイヤなんだってさ。


知らない場所なので、そわそわ。
{D7B1500D-D404-4745-BAE1-FE763EB43D8E:01}


パパとママは、昼食後にラウンジでお茶。

家と車以外で座って景色見ながらお茶。
パパとママ、現実逃避。

けど、ゆうちゃんはそわそわ。

{73E58BFE-AEB5-4BC9-A44A-0B2A189B5E24:01}



日帰りだけど、温泉入り放題。

ゆうちゃんを交代で見ながら
1時間ずつ自由行動。


海を見ながら温泉。



{2AF9E57E-6141-43FF-8B68-54F21337169B:01}

{E175A634-205B-4EAE-A445-29BD5186DCDA:01}

{0B04683D-5D46-47D8-8049-2A9E977FA926:01}


天気が良くて最高。
夜景を見ながらも入りたかったなー。
星がきれいらしい。




{41C3FA01-D5D4-475F-B82D-13B8FB58025B:01}



去年のプラザ淡路島も良かったけど、
今回は近いこちらに。

宿泊旅行の予行練習。


晩ご飯、大人しく良い子だと嬉しい…。


外食の夜ご飯、半年振り‼︎
{71D64EE3-A8E3-4105-A6EE-E780E55DD45E:01}



日帰りだけど、この荷物。。。
どうしたら減るんですかね…?
{AD21FB4A-FFC4-4361-A1B5-2F62C70207C4:01}







産後6ヶ月半。

骨盤矯正しました。

妊娠前まで通ってた整体院へ。
3000円でしてくれました。
安い。


前に担当してくれてたお兄さんにまた会えました。
約1年ぶりの整体。


矯正、めちゃめちゃ痛かった。
バキバキ。


産後、骨盤ベルトが痛くて続かず。

結果…
→腰痛、背中痛、肩凝り、気がつくと足が自然に開く。→足組してしまう→超猫背。
足の長さバラバラ。

やっぱり、我慢してでもちゃんとベルトしないとダメですね。



というわけで、矯正してもらってから、タンスに眠っていた、骨盤ベルトや矯正下着を着用。

ベルトも教わった位置だとあまり気にならず。

雑誌の付録のチューニングバンドで開く骨盤と足のながらストレッチ。

立つ時はお腹に力を入れて、鏡を見ながら姿勢チェック。

妊娠中、お腹張ると猫背になるし、歩いてると、重いお腹をぼーんと前に出してしまうので、悪い姿勢が癖に。


もっと早くに意識すべきだったなぁ。

これを機にまた整体通いますー。

ゆうちゃん、ママー‼︎と叫ぶ。
{9E11DB55-572E-4827-8C6D-640A6D76EAC8:01}




あー
うー
うーわー
いやー‼︎
きゃー!
ひゃー!
ふー!
へっへっ!
みゃー!

に、

ママー‼︎


が加わりました。

むぁーが、まーに。

パパに、ママって言うねん。
と、言うと、そう聞こえとるだけちゃう?
と言われた翌日、

ママって言ってるなぁ。イイなぁ。と。


泣いたり怒ったりの時だけなので、
意味はない喃語だろうけど、
ママーと言うと、ママが来ると覚えたようで、泣く時は、
ママーマーマーと泣くように。

現在、パパーを仕込み中。

{ED467484-A33E-45DA-AE00-9F739B409A3B:01}


おしゃぶり3代目。

飛ばすか、カミカミ。
おしゃぶりで入眠なんて、幻想は抱くのをやめよう、と思ってましたが、
外でエルゴの時だけ、大人しくちゅっちゅ。きっと、ストレスのハケ口がこれしか無いからだろうなあ。

{DB5F41EC-790A-4253-BCCF-65B34A9784B6:01}


家から見られる、野球場の花火。

これだけがこの家の唯一の良い所じゃなかろうか。
今年は花火が豪華。嬉しい。

オリックスがリーグ優勝したら、
日本シリーズが阪神VSオリックスなら夢のよう。

あり得ないだろうけど。

{D640B128-E416-4363-8C5A-595A8E2CF014:01}


ゆうちゃんは、食事に興味がない。
と、最近思う。

ご飯ではなく、お皿とスプーンにしか興味がないんだわ、と。

別に今は食べなくてもいいし、
私が興味が持てるような離乳食を作れてないんだろうな、と、勉強中。

味が無いのがダメなんだろうな。
素材の味を大事に、とか難しいよ…。


{725A7743-54B0-463C-A661-0F1290F1940E:01}


ご飯、食べてみようよ。






少し前からですが、


instagramをはじめました。



趣味の美容とファッションと
育児の投稿ばかりです。

自己満足の世界なので…😅

instagramで見つけるかわいい赤ちゃんの写真に癒されてます。

そしておしゃれ。

センスがある方が羨ましい。


モデルさんや読モさんの美容やファッションの流行りを知れたり、
雑誌の、プライベート企画が毎日見られる感じで、楽しいです。



ゆうちゃんが、朝寝、昼寝、としっかりするので少しゆとりが。



けど、相変わらず、ご飯は食べません。

{339C1DDC-B66E-4E4A-8A72-7A53EF570056:01}

エプロン眺めててもダメよ。


igでは、同じ月齢のbabyはみなさんよく食べてるみたいでうらやましい…。

べー、とされる横で、お粥おいしいよー…と残りを食べてる私。

私もお粥はキライだし、仕方ないか(笑)



行動範囲が広くなったので、
ジョイントマットを敷いてみました。

コストコで売ってたマット。
色々と探して、結局コレに決めました。

{29312FF9-5E57-4357-BB59-246224B0773D:01}

{B07F2D42-FEC3-4F3D-9F54-9FDAF9139A85:01}


2Pで4畳半。お掃除楽だし、良かった。


コストコ、たぶん毎週のように出没。
パパが仕事用で買い物したものをシェアしてもらったり。

卵とパンとチーズとウィンナーとプルコギはほぼ必ず買ってます。
あと、ヨシダBBQソース。

パンは、クロワッサンやベーグルも美味しかったけど、結局、ディナーロールが1番お気に入り。

一個ずつラップしてジップロックに数個ずつ入れて冷凍かける作業は果てし無く面倒だけど…。

急速冷凍して、スチームで解凍してオーブンで温めたら美味しく食べられます


プルコギはそのままもおいしいけど、
カレーやナポリタン風にしてもおいしい。



{793C80DF-CBBE-43A6-B025-5642A304CF0E:01}


外では、ナゼか、マグマグを持たすと寝る。ベビーカーでおとなしくしてくれてると気楽だー。


{81FFD92B-864E-42BD-BB93-DC3B4B48B059:01}


姫路まで、猛暑の中ドライブ。

せっかくなので、話題の真っ白なお城が見たくて行って来ました。

城好きな私たち。
旅行の度、とりあえず城を見に行ってました。


おもちゃのように見えるくらい真っ白。
でも、空もきれいで青と白で素敵な写真に。

日陰もないし、暑くて汗だくでした。

また天守閣に入れるようになったら行こう~。


{1D551465-D2D7-45B8-BB7B-1788274A994C:01}




パパ、シャツめくれてゆうちゃん肌着が出てるよ。

{BC1CDF10-BEC3-46BE-9F4E-D4F96AE7284F:01}

エルゴ抱っこ、めっちゃ暑かった。


{642FAAB6-4F8E-4405-88C6-ACD0D7185B85:01}


私たちが車で涼み、ご飯休憩中、ビニール袋が気になるゆうちゃん。

おもちゃよりビニール。
{74EB1B29-AA29-4721-ADEE-6962FA793CEE:01}

歯はまだ出てきません。