本日3月3日
歌舞伎座・三月大歌舞伎
初日です!おめでとうございます
幸四郎さん
ひと月ぶりに歌舞伎座へ復活
先月は舞台出演はないといえ
舞踊協会で『光秀』
帝国ホテル、六盛トークや
4月巡業の地へのご挨拶回り
また6月の三谷歌舞伎・新作
風雲児たち(仮) で演じる
大黒屋光太夫 所縁の地を訪れるなど
忙しくされていました
今月は昼の部で二役
◆傀儡師~かいらいし を
少しでも三津五郎さんに近づけるようにと
坂東流でお勤めです
そして
◆傾城反魂香・序幕での
縛られ姿も麗しき←言い方(笑)
狩野四郎二郎元信を
夜の部・奇数日に
◆弁天娘女男白浪において
弁天小僧菊之助を
夜の部・偶数日には
◆雷船頭~立役としての船頭
◆弁天娘女男白浪において
南郷力丸を
それぞれお勤めです
幸四郎さんを今まで応援し続け
これからも応援し続ける過程で
弁天を拝見する事になろうとは
思いもよりませんでした
このお役が巡ってきたことを
自分が再度演るとは思わなかったお役
と何よりご本人が
一番驚かれた事に間違いなく

平成6年に国立小劇場で2週間ほど
演じて以来2度目にして
最後とおっしゃってますが
今回演じる中でお役にあらたな魅力を感じ
それが覆ることってあるのかないのか
雷船頭と弁天小僧が
日替わりダブルキャストという
趣向で今回実現したのは
そのお相手が猿之助さんだから
だと思っています
他の方とでしたら
実現はしなかった、よね、きっと

歌舞伎座の大舞台において
幸四郎さんで
昼は清元、夜は常磐津 の舞踊
昼は近松、夜は黙阿弥 の芝居
そこへ更に
仁左衛門さんの盛綱陣屋ですから
楽しみにせざるを得ません
来月は巡業に入ってしまわれるので
時間と場所が限られ
そうそう拝見も叶いませんので
三月を楽しみたいと思っています
ああ~でもね
狩野四郎二郎もいいけど
幸四郎さんの
傾城反魂香の又平が観たいと
染五郎時代からずっと思ってるんだな
(吉右衛門さんに習って)
と、ひとり言を言ってみる(笑)

歌舞伎座・三月大歌舞伎
初日です!おめでとうございます
幸四郎さん
ひと月ぶりに歌舞伎座へ復活
先月は舞台出演はないといえ
舞踊協会で『光秀』
帝国ホテル、六盛トークや
4月巡業の地へのご挨拶回り
また6月の三谷歌舞伎・新作
風雲児たち(仮) で演じる
大黒屋光太夫 所縁の地を訪れるなど
忙しくされていました
今月は昼の部で二役
◆傀儡師~かいらいし を
少しでも三津五郎さんに近づけるようにと
坂東流でお勤めです
そして
◆傾城反魂香・序幕での
縛られ姿も麗しき←言い方(笑)
狩野四郎二郎元信を
夜の部・奇数日に
◆弁天娘女男白浪において
弁天小僧菊之助を
夜の部・偶数日には
◆雷船頭~立役としての船頭
◆弁天娘女男白浪において
南郷力丸を
それぞれお勤めです
幸四郎さんを今まで応援し続け
これからも応援し続ける過程で
弁天を拝見する事になろうとは
思いもよりませんでした
このお役が巡ってきたことを
自分が再度演るとは思わなかったお役
と何よりご本人が
一番驚かれた事に間違いなく

平成6年に国立小劇場で2週間ほど
演じて以来2度目にして
最後とおっしゃってますが
今回演じる中でお役にあらたな魅力を感じ
それが覆ることってあるのかないのか
雷船頭と弁天小僧が
日替わりダブルキャストという
趣向で今回実現したのは
そのお相手が猿之助さんだから
だと思っています
他の方とでしたら
実現はしなかった、よね、きっと

歌舞伎座の大舞台において
幸四郎さんで
昼は清元、夜は常磐津 の舞踊
昼は近松、夜は黙阿弥 の芝居
そこへ更に
仁左衛門さんの盛綱陣屋ですから
楽しみにせざるを得ません
来月は巡業に入ってしまわれるので
時間と場所が限られ
そうそう拝見も叶いませんので
三月を楽しみたいと思っています
ああ~でもね
狩野四郎二郎もいいけど
幸四郎さんの
傾城反魂香の又平が観たいと
染五郎時代からずっと思ってるんだな
(吉右衛門さんに習って)
と、ひとり言を言ってみる(笑)
