父の日、息子の 染五郎くん、
で、は、なくー
変な人(笑)を追って博多座へ

やっぱり 伊達の十役
めちゃくちゃ楽しい!
けれど、大変な演目だなぁと改めて痛感
明治座、前回の博多座、幾度となく
色んな角度から観てはいるものの
上から観ると、毎回、
あー?!そうなんだ?
そうなってるのか、
へぇー、えっ?そいうこと?などなど(笑)
自然と何ヵ所か種明かしが(笑)見えたりして

DSC_0387~3.JPG

このお席からだと結構俯瞰しちゃう

DSC_0391~3.JPG

け、れ、どー、この時↓だけは別!
仁木弾正 殿をしっかりお出迎え!
そのたった1つの目的が為毎回外せない
宙乗り 闊歩で、
ニヒルな笑みを浮かべた弾正くんが
本舞台幕に投影された大きな影と共に
ずんずんズーム化(笑)して近付いてくる
これぞ宙乗りという醍醐味
不気味さ倍増でお勧め!お試しあれ

この日、周辺から聞こえてきた声
ね、ねぇ、歩いてる、歩いてるよ?!
とは、弾正殿の宙乗りの最中
なんか、幸四郎ファンとして
内心、鼻高々(笑)でありました
幸四郎、だけに、ね
←わかる人にはわかる?!