幸さま!Happy White Dayハート
戸部さんの仕込みの
(呼び込みの練習しましたから(笑))
観客の呼びかけで始まった

「ギャラリーレクチャー
 幸四郎のコリャイイや話
 ~絵日記で読むこうしろう襲名~」
 於:歌舞伎座ギャラリー・2018/3/14


幸四郎さんのこういう類のトークイベントは
(←どういう類(笑)?)
もはや話を聴きにいくというよりは
こういう時に(←だからどういう時(笑)?)
幸四郎さんの周りに漂ってる
グダグダな空気に触れたくて アハハ‥
ほんわか優しくて温かい空間howa*
身を委ねたくて参加してるような(笑) うれしい
なんだかこっちまで優しくなれるというか
気持が落ち着くっていうかね ニヤリ
(←もう病気だね(笑))

20180314幸四郎のコリャイイや話2

以下順不同悪しからず抜け多しダッシュ

4月御園座と6月博多座の演目が
ゴチャゴチャになってる
幸四郎さんと戸部さん(笑)とか
さらにワンピースとか混乱させる事を
わざと言い被せる幸四郎さんとか
もうノッケからグダグダ(笑)
でもね、襲名演目が
『伊達の十役』に決まったのは
ご自身も驚いたそうですよ
けど、史上最強、史上最高の配役だとも
東京からひと駅だから是非!って
ラスベガスもひと駅だもんね
ご自身、飛行機嫌いなのに、そういうか(笑)

プロ野球開幕ネタでの監督願望?や
歌舞伎座新開場時記念始球式が
○十郎さんで何故自分じゃなかったのかとか
(たけしのニッポンのミカタで)
中畑さんにお会いした時の大谷談義とか
笑いを交えて、というより笑いっぱなしの
延々続くエピソードたち

オリンピックネタでは氷艶で競演した方々が
こぞって解説者として出てらしたけれど
忙し過ぎて全くテレビは見れなかったと
幸四郎さん氷艶を切っ掛けに
滑ることやリンクの氷には造詣が深いそうで
←大きなウソです(笑)akn
楽しそうに知ったかブリしてましたオホホ
東京近辺のリンクは練習で制覇したんだそう
金メダリスト○生君のことで清明話題になり
歌舞伎座での陰陽師話も

名前に慣れました?という戸部質問に
自分の事を指した『松本幸四郎様』という楽屋に
昨年12月のテレビ収録で初めて遭遇した時
なんでオヤジが来てるんだ?!
聞いてないよ!となったけど
(という今では鉄板ネタ(笑)を披露しつつ)
その張り紙前で記念撮影したんだそうです(笑)
ピースとかやってそうでピースピース
その姿を想像したらかなり笑えます(笑)

イベントタイトルにもあるように
スケッチブックに、とても印象的というか
強烈な個性の(笑)画を ええいつもな感じです
何枚か描いて下さっててですね(笑)

・襲名する三人が並んでる画は
 何故か一番大きいはずの自身が一番小さく
 遠近法で少し後ろに立ってますという謎の解説
・待て!ほんとに待って!と叫ぶ車引の松王丸
・黒い籠
 (寺子屋の松王丸は描き辛いから乗ってる籠(笑))
・仏像化した染五郎義経(仏像オチ)
 (仏像が好きだから義経は動かないんじゃ
 ないからという、変な(笑)解説付き)
・アタマも眩しい夢だ夢だの熊谷
 (冒涜はしてませんよ(笑)愛情ある画です)
 ←私はコレが一番好きだよ(笑)

このスケッチブックはコリャイイや展に
すでに追加展示になってるはずなので
残り会期は少ないですが時間が許す方は
足をお運び下さいね

20180314幸四郎のコリャイイや話3

二月の口上・芝居前での染五郎君の
美少年ネタは彼の性格からして
幸四郎さんの仕込みだったのは
当時から明白でしたが(笑) akn
仕込みご本人のクチから聞こうとは(笑)
ウケる、ということを学んだ(笑)
染五郎君には良い勉強になったのでは
これも継承のひとつですからふふふ

・9日に終わった染五郎君の期末テスト結果が本日14日
・某首相の大向こう『三人合わせて三千両』の
 打ち合わせが口上前の歓談時、自分たちの
 目の前でされ(笑) まさかね、と思ってたら
 ホントに掛かって更に幸四郎さんの言葉に被った
・同級生45歳男50人は
 思ってたよりオジサンだった、からの暁星話
 同級生の話される時の幸四郎さん、とっても
 うれしそうで楽しそうなんですよね
 いつもホンワカしちゃいますほわほわ
・店員さんに引かれつつ(当時)7が出てるのに
 今更憧れの iPhone SEを買うけど
 やっぱり小っちゃっ(笑)!
・草間彌生さんとの対談の際のエピ
・トラック3台分のチョコ(笑)
・ドラフトOKよ話からドーム制覇の自慢話とか
・花粉症にはスースー茶
・曾祖父の押隈オークション落札失敗話
 猿之助さんに相談してるし
 1万前後で落とそうってのがもう(笑)
 ご自分の車引押隈55万だったの知らないよね
・古田新太さんに負けじと目指した
 完璧なる片手で刀キャッチ
 からの髑髏城の七人(アオドクロ)百人斬り話
・仁左衛門さんのお誕生日はご存知でしたけど
 暁星のフランス語からの話題で
 吉右衛門さんのフランス人彼女追いかけ事件は
 ご存知ないようでした(笑) そのネタをそこで
 振られたことも理解してないと思います(汗)
 などなど まだまだ沢山ありました

20180314幸四郎のコリャイイや話1

事前回収のホワイトデー企画
幸四郎さんに言いたいこと は
戸部さんがピックアップした中から
幸四郎さんがババ抜き形式でのチョイス
さほど時間は割かれませんでしたが
ああシロー、こうしろーとか
いつまでも美少年でいてねとか
相変わらずファンも暴走?気味(笑)アハハ‥
しかし皆さんああいうので本名書くのね、
それが一番びっくりでしたぁ炎
私は読まれないのを前提に(くじ運ないんで(笑))
恋文したためておきました(笑)
その場で読まれなくても
後で読んで貰えるでしょうからウインク結晶

戸部さんがピックアップする間
話しといてと丸投げされた幸四郎さん
3/4の博多での曲水の宴のお話が楽しかったな
あの衣裳は、幸四郎さん曰くほぼ大蔵卿だとか(笑)
装束だから着るのに30分以上かかったとか
お練りじゃなく儀式だから手を振れないとか
だから歩いてる時、染五郎がいる!とかええ!!
周りで自分に驚かれてる話が丸聞こえだったとか、
もう染五郎じゃないから、って心の中で言ったそう(笑)
しかしあのお姿は麗しかったなもえ
戸部さんに一人平安貴族が居たとか言われてたよ
幸四郎さんも以前おっしゃってたましたが
歌舞伎役者は基本毎日がコスプレみたいなもんですあはは♪

幸四郎さん夜話の時はお写真NGが
多いけど当日はホワイトデーということで
最後に写真OKタイムが!けど
一斉にスマホ、は、ちと異様(笑)
急なことで上手く撮れてませんがお裾分け
最後の1枚は、終演後その場に残された
トーク中のミネラルウォーター
向かって右が幸四郎さんのです(笑)

〆には今後について
御園座の吉田屋は関西の演目だけど
これだけは、どうしても清元でやりたい
六代目菊五郎さんからの十七代目勘三郎さん
澤村藤十郎さんへ継がれたもの
このイベント前にお稽古を付けて頂いて
藤十郎さんにこれで繋がったと言って頂いたが
まだまだなのでお稽古を積んで
興行にかかる頻度の高いものにしたいと
意気込みを語られていました

松竹座と南座の演目はすでに決まってるけど
僕が怒られるので言えないってかわいい
南座は染五郎君も参加ですから
演目の一つはもうアレしかないよね
言いませんけどね

1月歌舞伎座を皮切りに
約2年をかけての襲名披露
まだまだこれからが大変です
どうかお身体には気を付けられ
ご自愛下さいますよう

20180314幸四郎のコリャイイや話4