長年連れ添った
三つ銀杏から浮線蝶へ
ガラケーがスマホになろうが、
スマホを機種変しようが、
染五郎という名と共に
ずっと一緒だった三つ銀杏の根付け(右側)
経年で彫りの凹凸もなだらかで
いい具合に飴色になってるけれど
そろそろお別れが迫ってます
←実はこれ2代目でして初代はもっと飴色

これからは白木も眩しい浮線蝶 きらきら
幸四郎さんの紋です
これがいい色になる頃には
さらに、いい役者になられてる、よね うれしい

20171211浅草寺高麗屋襲名お練り2

今日はお天気も良さげ
高麗屋三代襲名披露 お練り が
浅草であります
よき日となりますよう

そして今日は
初代白鸚(八代目幸四郎)さんの月命日
浅草の前に、お力添えのお願いと
ご報告のお墓参りされてるのかな?
池上本門寺に

20171211浅草寺高麗屋襲名お練り