納涼歌舞伎、真っ只中
暑さぶっ飛ばすには
いいんじゃないっすか(笑)
特に弥次喜多のハチャメチャ具合は
ネタバレもなかなか(笑)
あまり知らずに観るのをオススメ!!!人差し指
だって勿体な~いsweat*
せっかくの未知なる世界なのに(笑)
書いちゃうと人の信条として
読みたくなるでしょ(笑)?

で、今夜のリマインダーをと思いましたが
っと、その前に
もうすでに懐かしいなぁ
四月大歌舞伎『幻想神空海』の劇中
染五郎さん演じる空海が
大胆な筆遣いで魅せた『樹』 うれしい
さらに味のある画と題字は
染五郎さん筆です

2016/8/15 もうすぐ now on sale!

★天に向かって
  平成二十八年
  四月大歌舞伎 新作歌舞伎
  『幻想神空海』
   ~沙門空海 唐の国にて鬼と宴す~
shokopon

  主題曲
   1.時を越えて
   2.無常
     作曲:き乃はち 編曲:京田誠一


  ディスク枚数: 1
  レーベル:Wabi Sabi records
  収録時間:11分
  価格:1500円
  ASIN:B01JL6I3N4
  EAN:4580410470045


201604幻想神空海CDジャケット

で、本来書こうとしたことをば
皆様 今夜は夜更かしでコレ!矢印 矢印
明日観劇を控えてる方は
夜更かしはしないほうがいいけどね


8月15日(月)午前0時~1時29分 
  ※8/14(日)深夜24時~25時29分


  再放送は
  9月13日(火)午後16時30分~17時59分


  ※放送日時は番組表等で確認下さい

NHK BSプレミアム

世界でカブけ!ラスベガス歌舞伎
「獅子王SHI-SHI-O」


2016年5月
ラスベガスMGMグランド内
デヴィッド・カッパーフィールド劇場にて収録


 ↑只今歌舞伎座絶賛上演中!に出てくる
 出飛人河童劇場 じゃないですよ(笑)

全役者全配役を挙げておきます
ご見物のご参考までに~
実際の上演時間より放送枠は短いので
どこかしらのカットは免れない・・・汗
  ※以下敬称略


Panasonic presents
Wonder KABUKI Spectacle at MGM Grand
KABUKI LION 獅子王 SHI-SHI-O
The Adventures of the Mythical Lion


◆序の巻

口上・市川弘太郎


◆上の巻

朱雀君
 実は鵺の化身  ・市川染五郎
荒獅子高麗之助照薫・市川染五郎


黒髪姫実は七角大蛇・市川高麗藏

矢前掃家季・大谷廣太郎
白縫姫・中村米吉
鎮西五郎為友・中村集人


黒髪姫従者 武藤太・市川猿四郎
白縫姫の腰元・笑野/喜昇/猿紫/猿珠
河童丸・片岡千壽
野槌丸・中村梅乃
狐・市川弘太郎
鳩・市川笑野
猫・市川喜昇
兎・市川猿紫
白鼠・大谷明三郎
山猿・中村京純
女郎蜘蛛・市川喜美介
狸・佐藤義夫
犬・北村海
白鼠後見・中村蝶八郎
七角大蛇・猿四郎/蝶三郎/京純/
     本多剛幸/村井亮/白崎誠也
コロス・蝶三郎/錦次/猿珠/蝶次

口上・市川弘太郎


◆中の巻

唐獅子山三
 実は獅子王の臣・市川染五郎
虹屋金魚太夫  ・市川染五郎


髭鯨の大尽
 実は海月弾正影久・中村歌六


御所十郎頼政・中村歌昇
髭鯨子分 花札恋之丞・大谷廣太郎
傾城乙星・中村米吉
鎮西五郎為友・中村集人


茶屋女房お米・松本幸雀
擦殻蟹蔵・片岡千壽
烏賊樣蛸左衛門・中村梅乃
番頭新造・大谷明三郎
振袖新造・笑野/喜昇/猿紫/猿珠
詰袖新造・市川喜美介/中村蝶次
金棒引・松本錦次/佐藤義夫
若い者・澤村紀世助/中村京純/北村海
鱗四天・蝶一郎/京純/錦次/
    本多剛幸/佐藤義夫/村井亮
    白崎誠也/北村海

口上・市川弘太郎

大薩摩
 唄・杵屋三瓶
 三味線・今藤長龍郎
 三味線・杵屋五三吉雄


◆下の巻

獅子王の精・市川染五郎

兄獅子の精・中村歌昇
弟獅子の精・中村集人


清涼山の優填王・中村歌六


スタッフ

脚本 戸部和久
振付 尾上菊之丞
作曲 今藤長龍郎
作調 藤舎呂悦
編曲 豊澤長一郎
補曲 藤舎呂英

美術 中嶋正留
照明 池田智哉
音響 内藤博司
立師 諸鍛冶裕太
舞台監督 浅香哲哉
狂言方 堀本昭浩
空間創造 NAKED Inc.


201605獅子王