7/16全国一斉ロードショー
ポケモン・ザ・ムービーXY&Z
「ボルケニオンと機巧のマギアナ」
公開初日明けすぐさま ぶっ飛んできましたぁ!
皆さん?何を躊躇してるのか わかんない(笑)

アニメだから、とか
ポケモンってよく知らないし、とか
←私だってピカチュウ

お子さま向けだから、とか
1人じゃ恥ずかしいから、とか
わけわかんない御託並べてんじゃねぇ!
と、ボルケニオンの如く
べらんめぇ口調 になってみる(笑)
←全編通して、これがまたス


あっ、こんな台詞はありませんよ
わたくし、ひとさまより
アニメーションな世界に対しての
垣根は低いです、昔とった杵柄?これ幸い(笑)
でも、作品としての
完成度に求めるレベルは高い(笑)
で、
な、な、なんなのですかぁ
そ、そ、染五郎さん!
ボルケニオンの
あのぶっきらぼうな包容力は

あの照れ隠しなツンデレぶりは

あのカッコ良さは

あの優しさは

あの強さは

あの温かさは

あの照れ屋さん具合は

あの、あの、・・・まだまだあるよ
でもって、実はマギアナちゃんには
頭が上がらない、しょーがねぇな的に
尻に敷かれてるっぽいなぁって
そんな空気感もあったりして(笑)

←ちょっとだけネタバレ(汗)
そこがまたカワイイ

気にしてんだよ! とか
←見てない方には意味不明です、ハイ
で、結果、
ボルケニオンに惚れるしかない
←これとっても大切

そして、
染五郎さんの低音に癒されます
←癒しは必要
最初CMか何かでアテた声を聞いた時
前にも書きましたが
ライ様系の声だなぁって感じたわけですが
そんな外道な声に癒されるってか(笑)

いえ、いえ、今回は外道じゃなくて
あの声で “乱暴な言葉遣い”

擬音だったり捨て台詞的なものも堪んない(笑)
※実際は捨て台詞ではありません
染五郎さんの声で“乱暴な” なんて
まだ未経験な方!想像してみて下さいな
ステキ過ぎる(笑)
←変なヒトではありません(汗)

あんな場面や何気無いこんな台詞で
ぐっときたり、涙することも


ああ~ゴクリンのくだりが切なくて

最後にぎゅうっと・・・
まだ公開1週間なので、
ストーリーに絡む事での詳しくは書かないよ
←キッパリ!

だって、ぜ~ったい
知らずに観た方がいいもの
世間ではポケモンGO

少しでも気になるなら
今すぐ映画館へGO!


松浦のお殿様 観て
ボルケニオン 観て
で、また松浦のお殿様 観て
ボルケニオン・・・
染五郎さんがお殿様で
染五郎さんがボルケニオンで
お殿様がボルケニオンで
いや、違う違う(笑)
いや、そうそう
おんなじ人なんだよな
・・・って(笑)

今までは1日の歌舞伎公演の中で
違うお役を何役も勤め
これも染五郎さん、あれも染五郎さん
って、感じですが ここへ、
突如、アニメのキャラクターが
それも天下の国民的、今や世界的アニメの、
さらに幻のポケモンという鳴り物入りで
割り込んで来るんですよ(笑)
ボルケニオン が!
なんか、スゴイね
で、なんだか不・思・議 (笑)


なので~
夏はポケモン!


大事だからもう1回いっとこ!
夏はポケモン!!!


