本日2月26日
博多座・伊達の十役
いよいよ千穐楽です
おめでとうございます
(*^▽^)/★*☆♪

今回染五郎さんは
沢山の方に歌舞伎に興味を持って頂き
また公演の盛況に結び付ける為に
豆まき/お練りに始まり
バレンタインのチョコイベント
さらにはKABUKI NIGHTの復活と
ご来場頂く為の
あらゆることを考え尽くすと
出来る限りのことをされてきました
昨年12月には事前に博多へ赴き
テレビ等メディア活動も精力的にこなされ
その甲斐あってか満員御礼で
補助席や立ち見が出る日も

もちろん伊達の十役のお芝居の面白さ
さらにパワーアップした完成度の高さ
十役それぞれのお役の緻密さ等々
が評判を呼んだにも違いありません
でもこれらは1人では成し得ないこと
伊達十の一座皆さんの
汗の結晶、賜物です
ニッパチ(2月8月)は入らない
と言われますがどこ吹く風?で
博多座さんもホクホク(笑)?!

それはいいとして
なんだか今月は遅いような早いような
染五郎さんが地方公演だと
置いてけぼりのようで
いつもなら遅く感じたりするのですが
今月の博多座は楽しすぎた分
ここまであっという間ダッシュダッシュ

で、その楽しすぎた元凶(笑)
って、やっぱりKABUKI NIGHTかな
一夜限りのお楽しみ真冬の夜の夢びっくり
またそれは別の機会に~
三津五郎さんの事(悲)とかあって
upしそこねてるもので(汗)

いよいよ本日ラスト1回!
最後まで恙なく
染五郎さんにおかれましては
更に好きになっただろう(と思います)
伊達の十役を名残惜しみつつ
そして全力疾走してください
一緒に走り抜きますから!

博多座20150226.jpg