今年も夏恒例の
渋谷金王丸伝説が開催されることは
以前お知らせしましたが
 → 今年は〇〇もやってくる?!4/15
詳細が公表されました~
  ※以下一部敬称略


◆渋谷金王丸伝説
~SPECIAL VERVION 冒険の章~
カブキ国への誘い


 渋谷に語り継がれる英雄・金王丸が
 カブキ国を大冒険
 子供から大人まで楽しめる
 体験型カブキ音楽劇がこの夏ついにお目見え!
 市川染五郎 ガチャピンムックと一緒に
 カブキの国へ冒険GO!!
 (歌舞伎ワークショップも同時開催)


出演:
 市川染五郎
 市川猿弥
 尾上菊之丞

 水木扇升 尾上京 藤陰美湖
 村治将之助 ガチャピン・ムック


 演出 市川染五郎
 構成 鈴木英一
 美術 ひびのこずえ
 音楽 村治崇光
 主催 フジテレビKIDS/渋谷区 
 後援 BSフジ
 協力 松竹株式会社

日程:
 2014年8月15日(金)・16日(土)・17日(日)

時間:
 11時~・15時~ 各日2回公演

場所:
 渋谷区文化総合センター大和田
  4階 さくらホール(メイン会場)
  6階 伝承ホール(イベント会場)


チケット:
 全席指定 8000円 (中学生以下4000円)
  4歳未満入場不可

 ※中学生以下のチケットは
 公演事務局03-5786-2545でのみ

 ※17日(日)11:00の回は渋谷区特別公演として
 2014伝承ホール寺子屋塾生参加公演
 毎年一般の方が公演の一部に参加するものです
 また、この回の公演のみ渋谷区在住・在勤
 在学の方は5/18(日)から先行優待販売!
 文化総合センター大和田3階ホール事務室現地でのみ対応

 ※その他日程の公演は6/1(日)より
 チケットぴあ ローソンチケット
 ほかプレイガイドにて販売


 ※お問い合わせ先・公演事務局
  03-5786-2545(平日12:00-18:00)


注意公演に関して上記事項が全てではありません
詳細は下記リンク等で良く確認の上、各自
問合せ、購入などするようお願いします
こちらのサイトで責任を負うものではありません


 クリック 渋谷金王丸伝説
 ~SPECIAL VERVION 冒険の章~
 カブキ国への誘い 公式サイト


 クリック 渋谷区お知らせ5/15

 クリック 渋谷区ニュース5/15号(PDFファイル)


やはり赤いのと緑のが(笑)
もといガチャピンガチャピンとムックムック
Special thanksだよ いやそれよりも
毎年ご協力頂いてる菊之丞さん・京さん はもちろん
猿弥さんが初参加下さる!楽しすぎる!
こんなうれしいサプライズない!ぐっじょぶ

その上 ジャ○○ズjrの村治君ですって
まあ苗字をご覧になって
ピンとくる方もいらっしゃるかと
渋谷カブキ音頭を作曲された
杵屋勝四郎さんこと村治崇光さんのご子息です

まっそれはさておき
フライヤーもガラリと一新キラキラ*
こんな事になっております(笑)

201408金王丸スペシャル

ガラリとといっても
染五郎さんのいでたちは
金王丸の時はいつもこんな感じ(笑)
素敵にかっこいいでしょ?すき
 ←贔屓がいうなってね(汗)オホホ

美術が ひびのこづえさん
というのもうれしい うれしい
衣裳も担当して下さるかな?
この方の創り出すお仕事の数々は
いろんなお芝居で拝見してきましたが
わたし大好きですから そこも楽しみ♪ピンク

いやはや どうなるのやら
この夏、渋谷で何がおこる?!


 clover* clover* clover*


★関連番組

● beポンキッキーズ「ファミポン」
 5月18日(日)
 BSフジ 8:00~8:30

  → BSフジ番組表

 論語検定に挑戦しよう!
 苅宿先生・加地先生による子育て講座を開講
 染五郎さんのキッズ歌舞伎にも注目するよ♪
 ガチャピンファンクラブでは
 染五郎さんのキッズ歌舞伎の様子を紹介します♪
 キッズ歌舞伎とは一体
 どのようなものなのでしょうか?