歌舞伎座こけら落とし興行の
10/11/12月が一気に発表になりましたね


歌舞伎座新開場こけら落
十月大歌舞伎
クリック
 平成25年10月1日(火)~25日(金)
 昼の部 午前11時~
 夜の部 午後4時15分~


歌舞伎座新開場こけら落
吉例顔見世大歌舞伎
クリック
 平成25年11月1日(金)~25日(月)
 昼の部 午前11時~
 夜の部 午後4時30分~



◆歌舞伎座新開場こけら落
十二月大歌舞伎
クリック
平成25年12月1日(日)初日
  ~25日(木)千穐楽


通し狂言
仮名手本忠臣蔵


料金(税込み)
 一等席18,000円
 二等席14,000円
 三階A席6,000円
 三階B席4,000円
 一階桟敷席20,000円


(以下敬称略)

【昼の部】11:00~

●大 序
 鶴ヶ岡社頭兜改めの場
●三段目
 足利館門前進物の場
 同 松の間刃傷の場


高師直 / 三津五郎
桃井若狭之助 / 染五郎
顔世御前 / 七之助
塩冶判官 / 菊之助



●四段目
 扇ヶ谷塩冶判官切腹の場
 同 表門城明渡しの場

大星由良之助 / 幸四郎
顔世御前 / 七之助
塩冶判官 / 菊之助


●浄瑠璃
 道行旅路の花聟

腰元おかる / 玉三郎
早野勘平 / 海老蔵



【夜の部】16:30~

●五段目
 山崎街道鉄砲渡しの場
 同 二つ玉の場
●六段目
 与市兵衛内勘平腹切の場


早野勘平 / 染五郎
女房おかる / 七之助
斧定九郎 / 獅 童



●七段目
 祇園一力茶屋の場

大星由良之助 / 幸四郎
寺岡平右衛門 / 海老蔵
遊女おかる / 玉三郎


●十一段目
 高家表門討入りの場
 同 奥庭泉水の場
 同 炭部屋本懐の場

大星由良之助 / 幸四郎
小林平八郎 / 獅 童



染五郎さんで五,六段目の勘平はぁとv
観られるのはうれしいです すき

座組が違えども2カ月連続で忠臣蔵か(汗)sweat*
11,12月共に座組というか配役も
う~ん なんていうかね
まあ いろいろあるんでしょうなsweat* 
言いたいことはすでに友人と
メールで言いたい放題した後ですので
ここではっそっとしておきます(笑)アハハ‥


 ティンク の 覚え書き-201312歌舞伎座