日程と場所のみ発表されておりましたが
詳細開示となりました
◆趣向の華
日時: 2013年8月19(月)・20(火)
会場: 千代田区内幸町ホール
観劇料:
プレ公演・若木公演各部とも
全席指定 5000円
※以下敬称略
●19日(月)
午後7時開演(6時半開場)
趣向の華・プレ公演
・プレトークショー
・公開舞台稽古
『若華競浪華菱織(袴歌舞伎)』
~序幕二場「街道筋殺しの場」のみ
・新花形道成寺抄(舞踊抄)
~平成組による舞踊
+壱・勘・菊・染の演奏
出演
友右衛門 亀三郎
壱太郎 廣太郎 種之助 米吉
廣松 隼人 男寅 玉太郎 梅丸
菊之丞 勘十郎 染五郎
●20日(火)
午後12時30分開演(12時開場)
●20日(火)
午後5時30分開演(5時開場)
趣向の華・若木公演【昼・夜共通】
・二人椀久(演奏・常磐津)
・袴歌舞伎 春虹(中村壱太郎)作・演出
『若華競浪華菱織 三幕七場』
~御存お初徳兵衛
花火師又助返り忠の段
序 幕 岸和田城内御殿の場
同二幕 街道筋殺しの場
二幕目 安井天神追っ掛けの場
同二場 遊里吾妻屋の場
大 詰 花火師又助住家の場
同二場 岸和田城大屋根の場
同三場 岸和田港の場
出演
平井市郎右衛門:友右衛門
鮫島岩次:廣太郎
花火師又助:種之助
腰元お初:米吉
三乃森徳兵衛:廣松
平井才次郎:隼人
下女あやめ:男寅
又助倅乙市:玉太郎
若君千代丸/吾妻屋お清:梅丸
犬神兵部:亀三郎 他
今年もやります!趣向の華
劇場が日本橋劇場から内幸町ホールへ
約400席あった座席が約190席って

いつもチケ獲りに苦労しながらも
何とか拝見してきましたが
これなら電話が繋がってもsold outもありかも

さらに今回全日程平日です

当然ながらチケ発売も平日(7/4 藤間オフィス)
なお2日目若木公演は
今回昼夜とも同演目ですのでご注意下さい
若木公演というだけあって
平成4年生まれ以下のメンバーだそうで
そういえば梅枝クンも歌昇サンの名もなく
・・・ちょっと残念かな
そして今回は袴歌舞伎の作・演出は
若手女形のホープ壱太郎クンが挑戦です!
あらためまして
お久しぶりでございます~
観劇はしておりましたが
まあ仕事もちょこっと忙しかったりで・・・
ブログ始めて以来 今までになく
約ひと月ほど放置してました(汗)

でも全く放置でなないのですよ←言い訳(笑)
染五郎さんの夏の予定も続々出ておりますが
夏予定は細かすぎて個々に全ては
あえてブログ記事にはしておりません
PCからご覧下さってる方はご存じかもですが

随時UPしておりますのでご参照下さい
※このリンクは携帯からは今後の予定は見れません
たぶん普通にプロフだけ表示です
・・・そう!記事更新は無くとも
そちらとメッセージボード(←携帯からはブログ情報)は
細々時々いじっておりましたのよ~

今月に入り染五郎さんの
腕の最終治療も無事終わったということで
これからも定期的検査はされるでしょうけど
やっとひと安心
いやふた安心くらいか

でも治ったら治ったで また無茶しそう(笑)
すでに復帰後から5月まで走りっぱなし

もう2度とあんな心配はさせないで下さい~
お・ね・が・い

では次回更新するまでしばしお別れ~
っていつ?!になるのか自分でも謎


