国立劇場大劇場
10月歌舞伎公演


2013年10月3日(木)
 ~10月27日(日)
12時開演
 ※18日(金)・25日(金)は16時開演


並木宗輔=作
一谷嫩軍記
 ~いちのたにふたばぐんき
  陣門・組討・熊谷陣屋
  (二幕三場)

 序幕 須磨浦陣門の場
 同  浜辺組討の場
 二幕目 生田森熊谷陣屋の場


福地桜痴=作
新歌舞伎十八番の内
春興鏡獅子

 ~しゅんきょうかがみじし
  長唄囃子連中



【出演】
松本幸四郎
市川染五郎 ほか

【料金】※別途学生料金アリ
特別席 12,000円
1等A席 9,200円
1等B席 6,100円
2等A席 4,500円
2等B席 2,500円
3等席 1,500円


新しい歌舞伎座も9月の花形で一旦落ち着き
秋冬にかけては恒例の国立劇場ご出演ってところですね
うれしいような でもな…(以下自粛)
直実経験済なのに逆戻り…
こんなこと言っちゃいけません
陣門・組討とあるからこうなるかな
染五郎さん小次郎・敦盛さらに義経?
欲張りですみませんぬ(笑)
どうも 演って頂きたいものの望みが
最近高くなるものでしてお許しを

そして長年 再び!を思い続けた
(2008年2月以来?)の
弥生ちゃんと獅子の精は
とってもと~っても観たいのです
でもほんとは
新しい歌舞伎座でやって頂きたかったの
(←そこらじゅうのアンケートに書いた)
あとは胡蝶を金太郎君は望みありですが
一緒に大河君で!となると
国立では夢破れたりかな

しかし熊谷+鏡獅子って
まさに2008年その時の
白鸚追善みたいな狂言立てだね


 ティンク の 覚え書き-春興鏡獅子