観劇入門講座
日時:11月11日(日)正午~
会場:国立劇場大劇場
演目:11月歌舞伎公演「浮世柄比翼稲妻」
講師:松本幸四郎 市川染五郎
受講料:10,500円(1等A席代含む)
問い合せ:
よみうりカルチャー事業本部
03-3642-4301

松本幸四郎in観劇入門講座
↑こちらのサイトでは幸四郎さんへのインタビュー
演目についての魅力やお役について語られています
以下一部抜粋
- 今回は染五郎さんが
「鈴ケ森」では白井権八 「鞘当」では名古屋山三として出演
幸四郎さんの幡隋院長兵衛 不破伴左衛門と対峙します
ここが見どころでもあります
芝居をしている間は親でも子でもありません
舞台では役者同士です
幕が開くとお客様は私と染五郎が親子であることを忘れ
むしろ歌舞伎の面白さに心が動く
終わって しばらくして あれは親子だった
と思っていただけるとうれしい
これは娘たち(松本紀保・松たか子)との共演についても同じですね
(中略)
- そして この観劇入門講座では
終演後に染五郎さんと共にトークをしていただきます
これについて
染五郎はいろいろなことを歌舞伎役者として試みていますが
親の私がいうのも何ですが芯はしっかりしています
トークショーではどういうお話になりますか
皆様に夢を感じていただけるトークになればいいですね
どんなトーク?!
2人して森の中を彷徨わないように祈っております(笑)

《公演案内》
平成24年度(第67回)文化庁芸術祭協賛
四世鶴屋南北=作
通し狂言浮世柄比翼稲妻 四幕六場
序幕 東海道境木の場
鎌倉初瀬寺の場
本庄助太夫屋敷の場
二幕目 鈴ヶ森の場
三幕目 浅草鳥越山三浪宅の場
大詰 吉原仲之町の場
~伊達競曲輪鞘当~長唄連中
出演
松本 幸四郎
市川 染五郎
中村 福 助 ほか

(一部敬称略)