染五郎さんの
人生初の2劇場掛け持ちも
本日を以て無事終了
クラッカー各座千穐楽おめでとうございますクラッカー

椿説弓張月・新橋演舞場(5/25)
弥生の花浅草祭・中村座(5/28)

そして7ヶ月続いた中村座ロングランも千穐楽
あまりお世話になる事は無かったけれど
風情のある芝居小屋でした

今月は今日はどっちだ?
と間違いそうになったり(笑)
拝見する方も2劇場掛け持ちは結構大変
となると演じる方はもっと大変な訳で・・・
お昼は三段返しの四変化で
45分ノンストップ舞踊を存分に披露し
夜は通し狂言で
孤高なる未完の英雄を演じきる
ほんとうにお疲れ様でした


中村座の舞台裏も楽しく
久しぶりに拝見した
勇ましき獅子の
揺るぎない毛振りも素敵でしたが
やっぱり今月はなんといっても
高麗屋のお家にとって所縁深い
椿説弓張月の為朝さま
あの大詰め花道での表情は忘れません
間近に拝見した時なんて
息をするのも忘れそうなくらい
見惚れることも


今日中村座が終了し休む間もなく
明日には博多座船乗り込み
忙しいにも程があるってもんですが
お身体には充分お気を付け下さい
・・・と願うばかり
(←毎月こう言ってる気がする(笑))





本日時間が許す方は中村座へ
何もない訳ない!?じゃない
・・・