伝統歌舞伎保存会研修発表会 其の壱の文中に出てきた
1/20 国立大劇場(13:00~14:30)での
「映像でたどる国立劇場の歌舞伎 その2」は
→ 歌舞伎on the web トピックス
幸四郎・福助・染五郎 各丈のトークを楽しむというよりは
歌右衛門丈の阿古屋や
昨年亡くなられた芝翫さんの娘道成寺
冨十郎さんの舞踊など昭和57年~平成8年の
国立劇場貴重な映像を拝見出来たことに始終するかと
ものすごく見応えありました~
映像に拍手が起きちゃうんですから!
でも拍手したくなるほど凄いのなんの
そして特筆すべきは?!
平成3年の仮名手本~山崎街道二つ玉で
勘平を演じる当代染五郎さん映像
なんと20年前です


そしてその映像を見るご自身は
・・・なんとも恥ずかしそう
その姿を眺め楽しむ私たちって(笑)

あっ お三人さん共 もちろんお着物姿でした
染五郎さんは海老茶のお着物に濃いグレー?の袴
眉は描いてますがドーランは塗ってなかった?気が・・・
