・・・秋の夜長に?妄想歌舞伎続きです
    → PartⅠはコチラ
    → PartⅡはコチラ

以下埋め込み動画に関しましては
環境により表示閲覧出来ない場合もあります
(PCなら問題なしです)


・・・でいよいよ?ゲスト登場となるわけですが
染五郎さんは誰がゲストなのかはご存知ありません

お一人目は
ブルーマンのプロデューサー中村浩昭さん
つまりブルーマンを日本に呼んだ方のご登場
ここで先ほどこの1年を振り返る中で
すっ飛ばしましたブルーマンのお話を挟みたいと思います

昨年妄想歌舞伎でブルーマンの話をしていて
ソメーマンで素麺を投げて共演したいと言ってたら
今年は本物のブルーマンをテリーさんと観に行ったとのこと
ショーを観た後 恒例のカメラ前でのひと言が

7/10ご来場のお客様番外編
テロップ:あっ
染:えーおもしろかったです
テロップ:市川染五郎さんだ
染:えー・・・ブルーマンになってみたいかなぁ
なんて気もしています 以上!もう1回来ます!

テロップ:染五郎さん ありがとうございます
早速ブルーマンになる準備を始めましょう
六本木ブルーマンシアターでお待ちしております
※トレーニングルームにて


子供かぁ~(笑)なお答えでも許します
まるで仮面ライダーになりたい!って言ってるノリ?
この無邪気な顔ったら~ きゅん でもこれは本気だわね(笑)
トレーニングルームで待ってるそうなので これってオファーか(笑)?!
ちなみにこのブルーマン ご家族も一緒にご覧になったようです

上記埋め込み動画が表示されない方は
 → コチラのサイトで

前回の妄想でも散々おっしゃってましたが
染五郎さんブルーマンに対抗意識?があり
同じ塗りモノ系として悔しさを隠せないらしい(笑)
なにか一緒にしたいけど・・・
妄想歌舞伎をブルーマンシアターでっていうのは即OK ビックリ
染五郎さんがブルーマンになるっていうのより遥かに簡単だそうで
ちょっと肩透かしを食らったよう
でも会場借りるだけでは・・・なので何か可能性を広げたいと
ほんの一瞬妄想に入った染五郎さんなのでした(笑)

しかし染五郎さん 塗りモノ系って その表現どうよ アハハ‥
でも片やブルーだけでしょ?
歌舞伎は青もあれば赤もあるし白だって茶色だってあるわよ~
全然勝ってるわよ~!!!と負けず劣らず
変な対抗意識を持ってるヤツもここにひとりおりますです(笑)
あっ?そういうことじゃない?


もうおひと方が
薬師寺東京別院の村上定運さん
ああ~テレビで見たことあります この方
もちろん袈裟掛けで登場です
お寺のイベントでAKBや勘三郎さん舞踊公演を招いた事もあり
先ほどからここでやってる事(妄想歌舞伎)を
そのまま薬師寺へ持ってきて頂けたらとの早速のオファー?
なかなか面白い方で さすが説法ご指名№1!
今回はお箸の持ち方について説法頂きました~
染五郎さんよりひと回り下の26歳とは思えぬ
貫禄?とお話のお上手さ
薬師寺では説法法話はご指名が可能らしい
こんな楽しいならそりゃ指名しなくちゃですよ(笑)

染五郎さん口を隠して食べるお箸の使い方に
このイベントの最後の最後にモノ申す!してましたけど(笑)
(もう定運さんはいらっしゃいません)
あんな食べ方は出来ないとかあのお坊さんは偽物?とか
破壊坊主か(笑)?とか言いたい事言ってましたけど
まっ軽妙トークの冗談混じりですけどね
まだまだ修行が足りませぬぞよ?!人差し指


(15分の休憩)

第2部
◆ 妄想作品のお披露目
◆ 質問コーナー


※次はやはり順番的に妄想作品のお披露目を
書こうと思ったのですが ちょっと加工したい部分がありますので
先に質問コーナーの記事をあげさせて頂きます


・・・でいよいよ大詰め?!
アンケートによる質問コーナー!
 ※これこそ順不同です~忘却もあります

Q:最近ハマっている食べ物は?
A:家族で旅行に行った時(某避暑地 ○井○)
釣り堀で釣ったニジマスを
その場で焼いて食べたのは贅沢でした

なんと4人で12匹も釣っちゃったそう

Q:最近観た舞台等でよかったものは?
A:○○のおもちゃ王国で仮面ライダーオーズショーを見て
そこに居た子供達の興奮や歓声に真面目に感動しました


Q:褌はいつ着けるのか?
A:歌舞伎役者には着けてる方もいますが
僕は着けてません その代わり線の出ないような下着を
それでもよっぽどの時はTバックを・・・

ここでテリーさん要らぬ?突っ込みを(笑)
客席が妄想してますよ~って こらこらっ

Q:金太郎クンとの連獅子に備えて何か?
A:ないです やってみたいとは思うけれど
まずはひとりで獅子モノを出来る役者になってほしいので


Q:孝太郎さんからの“ぢいさんばあさん”のオファーをなぜ断った?
A:(断った事は)ないですよ
やりたいと言って出来るものでもないですし機会があればやりたい

今月中頃だったか孝太郎さん周辺ブログで
染五郎君に ぢいさんばあさん 演ろうよと言ったら
ヤダ 年取ってからやればいいって断られた
っていうのは私も見ていたので思わず クス
ええ~全然言ってる答えが違いますけど~(笑)
まあでも年取ってからでいい!って私も思います
仁左衛門さんの時でさえ まだそう思ってますから(笑)

Q:染五郎の会はやりませんか?
A:4回で卒業したのでやりません
それ以上の大きいところで自分のやりたいことを実現出来ればと
年末から来年あたり・・・


Q:高田の馬場の再演は?
A:ないです いや無い事はないです
ええっ?!今否定しましたよね無い事はないって
それって三谷さんと何かあるって思っていいですか?キャー

Q:新感線の予定は?
A:今はないです
今年の髑髏城(ワカドクロ)の天魔の舞いを振り付けしてます
稽古場に行った時 みんな若いな~若いっていいな~って
アハハ‥
将来的にどうするかは秘かに考えてるらしい
別口でクドカンさんとは意味深 何かありそう?

Q:弁慶はいつ?
A:条件付きで一つの大きな目標としてやりたい

君野さんへの質問の時 ロスの話になり
なぜか家族で僕ひとりだけニューヨークに行ったことがないんですよね
って染五郎さんsweat*今LAの話なんですけど(笑)
同じ外国ってことで話を通しちゃいますか?
そこから海外公演なら何がやりたいか?という展開になり
やっぱり歌舞伎!という話に

Q:歌舞伎の中で好きな女性は?
A:歌舞伎役者の中で?奥さんとかスタッフとか?
あっキャラクターね
って ・・・汗
もうここで会場爆笑ですよ もう~すっトボケちゃって(笑)
これわざとボケたでしょう?なんでそういう思考に行くんですか?
もう疲れて来たんでしょうかね えへへ…

なんだか最後は質問の流れでグダグダに~
以上質問コーナーでした


・・・完結篇へ続く