妄想歌舞伎ナイト 続きです
→ 今宵は夢のよう・・・?其の1
→ 今宵は夢のよう・・・?其の2
→ 今宵は夢のよう・・・?其の3
◆妄想アンケートの発表
イベント開始前及び休憩時間中に
参加者(観客)が考えた事前アンケート方式の妄想
休憩中の控室が妄想で膨らんで大変な事になっていた
妄想アンケートがレベルが高い!と言ってましたが・・・
最初のほうのアイデアはまぁわかりましたが
あまり意味わかんないものも続出(笑)
それ自体より それらの案件を見て
妄想を大きく膨らませる染五郎さんのチカラが凄い(笑)!
やっぱりかないませんね~さすがです

・染ーズブートキャンプ
SOME LABO の廻り舞台式ルームランナーを利用したエクササイズ
→ “買いましたけどあれ(ビリーズ)まともにやれば
誰だって鍛えられます もっと効果的なのはないかと”
効果的=ラクして効果が出る(笑)って口調でしたね
その流れで(歌舞伎は)足腰をよく使うので
色んな鍛え方がありますと立ち上がって実演
“ダメだ!も一回!”
“ヨクデキマシタ!(平成教育委員会風)”
なんて途中激励?を入れたりしてと
もうどんどん染妄想広がっちゃって(笑)
・階段落ちの後の上からヤカン落ち
もしくは芝居中の間(マ)で クシャミをして!
→ “ヤカンじゃなくて たらい” とダメだし
“ドリフ歌舞伎をやってみたい!”
“へっくしゅん (加トちゃん式)”
“だめだこりゃ (長さん風)”
をちゃんと声色を変えてやって下さって

もうそれ聞けただけで最高(笑)!


・歌舞伎パレード
ディズニーのエレクトリカルパレードみたいな感じ
→ “ず~っと見得切ったままとか
でないと私のとこで見得切ってくれなかったとか言われそう
ずっと毛ぶりしたままとか 罰ゲームかい”
・一日裏方体験
→ “独特の間とかあるので難しい
役者さんに叱られるの込みの一日体験とかは?”
“何やってんだ!違うだろう”と散々叱っておいて
“最後に “今日はよかったよ・・・” ”
きゃ~

急に抑えた声でそんなこと言っちゃ~

あまりに自然だったので 素で自分が
言われたようで何だかうれし恥ずかし

ご本人も言ってからものすっご恥ずかしくなったのか
“ハイ次いってみよ~ (長さん風)”
と笑いで誤魔化してらっしゃいました

そんな事言って貰えるなら叱られてもいいですよね(笑)?
アンケート案はもっと沢山あったはずですが
覚えてるのは上記くらい というか
染五郎さんの話の展開がおもしろかったものが
記憶に残ってるって事で・・・
あとのも面白かったけど笑ってるうちに
終わっちゃいましたって感じ?
それはそれで ゆるくて今回の裏趣旨(笑)にあってたかも
◆夏~の元気なご挨拶?!
お世話になったあの人に 百貨店こらいーや

歌舞伎演目にちなんだギフトセットとはいかに!

・与三郎の切られキズ~プレミアムグミ @3600
・仁木弾正の額キズ~特選大粒柿の種 @2900
・濡髪潮五郎のホクロ~最高級甘納豆 @5600
高級だったり特選だったり最高級だったりで
結構お高いんですけど

ぼったくりじゃありませんこと(笑)?
お台場限定販売で!( ← 売ってませんよ)
◆参加型大向う
染五郎さんが講師となって大向うを皆でかけるコーナー?!
高麗屋~!のお稽古を何度かし
染五郎さんのセリフに対し私たちが大向うをかける
“ まずこんにちは
> 高麗屋~
これぎり~ ”
結構盛り上がるもんですね~

妄想歌舞伎ナイトも大詰め

マイク片手にカラオケで熱唱する染五郎さん!


嘘です嘘です冗談ですよ~んな訳ないし(笑)

でもそういうリクエストは途中あったのですが~
歌の話は広げないよう広げないよう
自ら即話をぶった切る染五郎さんなのでした
劇中では歌った事あるんだし歌って欲しかったな

◆CGアニメ/秋元きつねさん登場
今回登場の経緯を会場では
昔 染五郎さんがこの人と一緒に仕事をしたい
とおっしゃったのが今回実現する事にみたいな
(結果的にはそうなんですが)
実際は5月のとある日にテリーさんが染五郎さんの処へ
打ち合わせに伺う事をツイートした事から始まったようです
当時のツイートちょっと拝借
きつねさんからテリーさんRT
→ 染五郎さんが十数年前どこかのインタビューで
今一番一緒に仕事したい人 = 秋元きつね
オレは忘れないが彼は絶対忘れてる!
テリーさんからきつねさんRT
→ 染五郎さんがきつねさんのファンでDVD買って
お子さんと観たとのこと
妄想歌舞伎イベントの映像作りませんか?
テリーさんときつねさんはイベント繋がりがあったといえ
ツイッターってすごいですね こうやって繋がってくなんて
染五郎さんときつねさん この日が初対面のようです

内容は・・・
大笑いしてあっという間に終わっちゃった記憶


話の筋立ては無いに等しいのですが
要は SOME LABOの“歌舞伎オンアイス”を
CGアニメで実際創っちゃったのですよ
染五ロボのスケーティングが


安定したスケーティングから華麗なジャンプまで


そしてやたら連発するイナバウアーがたまらなく可笑しい(笑)
そこまでそっくり返ったら
頭すり減りますけど~な見事な反り具合です

難易度が高くこれをクリアすれば高得点間違いなし!
イエローカードも出たりして
もちろん音楽ナレーション付きですよ~
もうメチャクチャ面白く約2分間会場内爆笑拍手


唯一あまり記憶にないのが染五ロボの扮装

顔はご本人のお顔そのまま嵌め込みな感じでしたが
衣裳は鬼に金棒スタイルだった?ような
鬼のパンツはグリーン?全然妄想かもしれません

どなたか help me~ (笑)
あとでコソっと訂正してるかも(笑)
◆まとめ
強力な妄想チームが出来たようで
次何月ですか?と話を振られてましたが
いかんせん染五郎さんお忙しいですからね
でも
“生きてるといいことってあるんだな”
“カタチにする勇気の有無であって
やりたい事があっても
やれるやらないは勇気のあるなし
ホントにやっちゃった事に価値がうまれる”
この言葉を聞いて染五郎さんにとって
今回のイベントはやってよかった
(テリーさんはじめスタッフの方々や参加したお客さんとの)
素敵な出逢いだったんだって思えました
妄想するばかりじゃアタマでっかちになっちゃいますから
時にはこうやって吐き出さないとね

そして最後はお決まりの手締め
妄想万歳! ということで一本締め

ヨヨヨイヨイと幕を閉じたのでした


そんなこんなでお開きとなった
妄想歌舞伎ナイト
時計は午後10時を過ぎていたかと思います
あっという間の2時間半


開場(午後6時半)からのダベリ時間を入れると
3時間半の大宴会?!
途中 何気に染五郎さん静かだな~と注目してると
みんなを置き去りにして(笑)
“ひとり妄想”の世界へ

でテリーさんと会場がそれに気付いて
我に帰る染五郎さん

・・・なんてのも何度かありました
すっとぼけてて可愛いのですよね~そういう時
マジ素ですか?な場面もあったり
そういう染五郎さんをただただ視界の中に収め
耳からはあのお声が流れてくる

食事しながら飲みながら

染五郎さんと一緒のモノを見て笑って感心して
そんな時間はとっても貴重で幸せ

染五郎さんもちょっぴりお酒が入って
かな~り relax


★オ・マ・ケ
妄想 宴(うたげ) のあと?!
画像をクリックすると大きくなります(PCのみ)
①打ち上げでご満悦?の様子(笑)

※携帯からは↑に何も表示されません悪しからず