ご存じ歌舞伎役者の市川染五郎さんと
「歌舞伎のかわいい衣裳図鑑」
(監修/市川染五郎)等の著者で
着物好き歌舞伎好きの文筆家・君野倫子さんとの
「妄想歌舞伎ナイト」が初開催決定!
気になる妄想歌舞伎の内容は
染五郎さんの公式ブログ「そめいろ」中の
SOME LABO企画を中心とした妄想歌舞伎トークショー
「妄想工作」の著者で
デイリーポータルZのライター乙幡啓子さんに
SOME LABO企画案を立体化妄想工作?!
染五郎さんとファンの妄想コーナーも考え中
妄想をふくらまして歌舞伎の世界を
染五郎さんといっしょに楽しみましょう!
( → @ニフティサイトより)
っていうのがコンセプトらしい(笑)
チケット即完!当日券なしニフティ生中継もあるよ!
ということで行ってきました (以下敬称略)

妄想歌舞伎ナイトat お台場
TOKYOカルチャーカルチャー
ZEEP TOKYO 2F
2010.8.22
18:30 開場/19:30 Start
【出演】市川染五郎 君野倫子
【企画/司会】テリー植田
(東京カルチャーカルチャー・プロデューサー)
【妄想歌舞伎工作】乙幡啓子
(「妄想工作」著者/デイリーポータルZ)
【CGアニメ】秋元きつね
(ウゴウゴルーガ等主に子供向けイラスト・アニメ制作)

※全てを網羅するものではありません
記憶の範囲での覚え書きの為 思い違い等ご了承下さい
18時半に開場してイベントが始まるまでの1時間は
フリータイムってことで自由飲食です
スクリーンには本日限定メニューの紹介がリピートされ
それを見ながら お友達とお喋りしながら
飲みながら食べながら~
でまずは限定メニューをちょっとご紹介

やっぱり乾杯は 染メッシュ! 450円 で(笑)
→ ソーダ+柚子マーマレード+レモンでさっぱり感覚
市川そうめん五郎 450円 は まずの腹拵え?!
→ 司会テリーさん実家の三輪素麺屋さんの物使用
〆のデザートは 染アイス 420円
→ 見ての通りソースで隈どり!
一気に頼んだのではありませんが
完全制覇~完食~

このフリータイム中には
染五郎さん監修本(君野さん著)の販売もあり
染ファンには言わずと知れた
・歌舞伎のびっくり満喫図鑑/かわいい衣裳図鑑
ですがサイン入り限定販売・・・ではなく
“今日しか見られないサイン”入り本販売
どれどれ?ってことで

こ~んな感じ ゆるゆるですな~(笑)
でそろそろ開演時間19:30に
まずは司会のテリーさんと君野さんが入場され
染五郎さんと君野さんの知りあうキッカケや
このイベントをするに至る過程等をお話
こんな企画があるのですがという事で
テリーさんが楽屋を訪れたのが3か月前
ええ~?!あの大役(熊谷)をこなされ
日々とてつもなく張り詰めた空気だったはずの演舞場ですか?
そんな無謀な事 よくやりましたね~
とは心の中での私の突っ込みです
テリーさん知らぬが仏とはこのことか(笑)

まっ染五郎さん息抜きにはよかったかもですね
実はこのイベント隈取り

入れない事になってたかもしれない(笑)
ほっ被りしてないと入れなかったかも
なんて楽しい話も飛び出して
少し会場にエンジンがかかった頃に
真打ち染五郎さんの登場~
画期的といえば画期的?!
くだらない と言えば くだらな~い!

冒頭のようなコンセプト?はあるものの
そんな堅苦しい?ものなんて微塵もない!
あくまでゆるく そして あくまで楽しく
おしゃべりがお上手なんで
染五郎さんトークショーはいつもテンション高いですが
そこへ +お酒 +素に近い?ゆるさ(笑)
って感じでしょうか
ぶっちゃけ
“私たちの飲み会?に
染五郎さんが居るみたい”
な感覚さえ(笑)覚える

そんな感じでスミマセ~ン

もうそこからして妄想ですかね
そのゆるさを表すべく
普段着カジュアルで登場の染五郎さん
グレーのVネックTシャツに

膝上サイドにカーゴパンツっぽいポケットありな
ウォッシュ感のあるインディゴジーンズ

いたってシンプル・イズ・ベスト
ご挨拶では
“こういう感じでお目にかかる事は
あまりないですが普段はこんなです~” みたいな
なんか まんま素ですよ~って感じで
可愛いく思えます(笑)

そうかと思えば
“もうしっかりついてこないと
置いてきますよ~!” 宣言も飛び出したり

ゆるいと言えば時間中ずっとお写真OK~
これにはかなりびっくりでした


主催のニフティーさんもカルカルでのイベントを
広めて欲しいみたいな事で
MIXIやってる方もブログやってる方も
バンバン書いて載せちゃって下さい!
ツイッター実況も可って事なので
少しはご本人のサービスショット載せちゃおうか?な
でご挨拶もひと段落
染五郎さんのハイボールも

ここで飲み会のお決まりの乾杯を
→ だから~飲み会じゃないって~(笑)
なのになぜかこのタイミングで
“皆さん素麺食べましたか~? ”と染五郎さん
テリーさんのご実家のお素麺屋さんの宣伝(笑)に触れる為
笑わせながらも そんなところにも気遣いが~
でようやく
“妄想に乾杯~!!! ” で幕開け~!

宣戦布告したと思いきや
“どうもありがとうございました~
また逢いましょう~”
と帰ろうとする染五郎さんに会場はウケない訳がない(笑)
のっけからご本人曰く “変なテンション”
そのお茶目さが好きなんです


そんなこんなで始まった
妄想歌舞伎ナイト
これから2時間半どうなっちゃうのやら

序幕で 其の1 終了なんて
これでも書いてない事かなりあるはず
其の2からはサクサク書かなきゃ~
って 其の2 は書きかけ悪しからず
→ 今宵は夢のよう・・・? 其の2 へ