※主な出演者のみ記載
加筆訂正あれば随時いたします
◆御名残三月大歌舞伎
3月2日(火)~28日(日)千穐楽
桟敷席 ¥17000
一等 ¥15000
二等 ¥11000
三等A ¥4200
三等B ¥2500
«一部 11:00~»
菅原伝授手習鑑~加茂堤
梅玉
楼門五三桐
吉右衛門 菊五郎
女暫
玉三郎 吉右衛門
«二部 14:30~»
菅原伝授手習鑑~筆法伝授
菅原館奥殿の場
同 学問所の場
同 門外の場
仁左衛門 梅玉
弁天娘女男白浪
浜松屋見世先の場
稲瀬川勢揃いの場
菊五郎 吉右衛門
幸四郎 左團次
«三部 18:00~»
十三代目片岡仁左衛門十七回忌
十四代目守田勘弥三十七回忌 追善狂言
菅原伝授手習鑑~道明寺
仁左衛門 玉三郎
文殊菩薩花石橋~石橋
富十郎 幸四郎
◆御名残四月大歌舞伎
4月2日(金)~28日(水)千穐楽
桟敷席 ¥17000
一等 ¥15000
二等 ¥11000
三等A ¥4200
三等B ¥2500
«一部 11:00~»
御名残木挽闇爭
(おなごりこびきのだんまり)
一谷嫩軍記~熊谷陣屋
連獅子
«二部 15:00~»
菅原伝授手習鑑~寺子屋
三人吉三巴白浪
大川端庚申塚の場
藤娘
«三部 18:20~»
実録先代萩
助六由縁江戸桜
4月は演目のみ配役はまだとの事
今の歌舞伎座と共に
これからの歌舞伎座も意識したものになればいいですね
加筆訂正あれば随時いたします
◆御名残三月大歌舞伎
3月2日(火)~28日(日)千穐楽
桟敷席 ¥17000
一等 ¥15000
二等 ¥11000
三等A ¥4200
三等B ¥2500
«一部 11:00~»
菅原伝授手習鑑~加茂堤
梅玉
楼門五三桐
吉右衛門 菊五郎
女暫
玉三郎 吉右衛門
«二部 14:30~»
菅原伝授手習鑑~筆法伝授
菅原館奥殿の場
同 学問所の場
同 門外の場
仁左衛門 梅玉
弁天娘女男白浪
浜松屋見世先の場
稲瀬川勢揃いの場
菊五郎 吉右衛門
幸四郎 左團次
«三部 18:00~»
十三代目片岡仁左衛門十七回忌
十四代目守田勘弥三十七回忌 追善狂言
菅原伝授手習鑑~道明寺
仁左衛門 玉三郎
文殊菩薩花石橋~石橋
富十郎 幸四郎
◆御名残四月大歌舞伎
4月2日(金)~28日(水)千穐楽
桟敷席 ¥17000
一等 ¥15000
二等 ¥11000
三等A ¥4200
三等B ¥2500
«一部 11:00~»
御名残木挽闇爭
(おなごりこびきのだんまり)
一谷嫩軍記~熊谷陣屋
連獅子
«二部 15:00~»
菅原伝授手習鑑~寺子屋
三人吉三巴白浪
大川端庚申塚の場
藤娘
«三部 18:20~»
実録先代萩
助六由縁江戸桜
4月は演目のみ配役はまだとの事
今の歌舞伎座と共に
これからの歌舞伎座も意識したものになればいいですね