大江戸りびんぐでっど
役者のみなさんも大変ですが
なにより歌舞伎の世界初体験の
宮藤官九郎(クドカン)さんが一番大変
 (°Д°;≡°Д°;)
ひとまず幕が開いてお疲れさまでした
もとから痩せておられるけれど もっと痩せちゃったかな

あとは役者さんの
身体能力の高さと 役者根性にまかせ 信じて
千穐楽に向け突っ走るのみ!?

以下かなり短いワードにしてみたけれど
気持ちの変化がすご~く伝わってきます
最初のいくつか読むだけで
わかる人にはわかりますよね
誰のことなのか (^_-)☆
っていうか既に答え書いちゃってますし…


歌舞伎の打ち合わせ
R2C2

印獣
歌舞伎の勉強
★煮詰まる

歌舞伎の勉強
風呂ロック

★心細い
演出助手と二人で歌舞伎の勉強
バンテラスと憂鬱な珈琲
帰って歌舞伎の勉強
★明日から稽古だ 正直逃げたい

稽古場入り読み合わせ
★面白いけどこれが本当に歌舞伎になるのか

立ち稽古
★やばい
七之助くんも染五郎さんも亀蔵さんもすでに台本持たず
変だいろいろ変だぞ この稽古場

稽古
★怖い
歌舞伎界は演劇モンスターの巣窟なのか
さっきまで遊んでた俺が一番疲れてる

打ち合わせ
稽古
出番が無いはずの勘三郎さんが俺の後ろでゲラゲラ

公開稽古 記者発表
野田さんの稽古を覗き見
★ヘコむので早々に退散

最後の通し
★とりあえずやれる事はやった

場当たりの続きラストまで
★俳優の皆さんに勇気づけられる

ゲネ
★やばい 今さら10分は切れない
初日はこのまま行くことに

初日
★落ち着かない
客層がいつになくシルバーで また胃痛
無事幕が開いた嬉しい
置いていかれてる人がいた感は否めないが・・・

1時間40分になった
★昨日よりぜんぜん勢いがあって
お客さんにも伝わっていた気がする
いのうえひでのり氏が観に来て「ちゃんと歌舞伎になってたよ」


→ PCサイト 小部屋の中の引き出しの~
→ 携帯サイト コチラ
※一部機種からはご覧になれません
※半月もしくはひと月分まとめて更新のサイトです