※今日は息抜き~(手抜き?!)


パルコやコクーンの一般劇場ロビーでは
初日や千穐楽あたりには珍しくない
お祝のお花展示

歌舞伎座では
襲名披露公演などでは溢れんばかりのお花でおなじみですが
通常月にはあまりお目にかかりません
というか 大体は楽屋に入れちゃいますよね

がそれほどの数ではありませんが
今月は2階吹き抜け回廊にお花がありましたよ

やはり
宮藤官九郎(クドカン)さん 野田秀樹さん
のお芝居がかかっている
・・・ならではでしょうか
というか作家さん方には楽屋ってないからかな

テ ィ ン ク の 覚 え 書 き-0912歌舞伎座回廊2
妻夫木聡さんから

テ ィ ン ク の 覚 え 書 き-0912歌舞伎座回廊3
妻夫木聡さんから

テ ィ ン ク の 覚 え 書 き-0912歌舞伎座回廊4
ドリカムさんから

テ ィ ン ク の 覚 え 書 き-0912歌舞伎座回廊1
土屋アンナさんから


アンナちゃんからは染五郎さんへ
6月の金太郎襲名披露公演の時もお祝のお花がありましたね~
その時も彼女らしさが伺える
真っ赤なバラをベースに かつ
グリーンもふんだんにアレンジされたスタンド型でした
お二人はどういう繋がりでしょうね


他にもいくつかありましたが
田中麗奈ちゃんからご出演者一同様
スマステから染五郎さんへ
勘三郎さんへもありましたが
どなたからだったか記憶が (;^_^

幕間にお暇でしたら二階をお散歩っていうのはいかが?