本日のお題 どうする?!二題


【其の1】

十二月大歌舞伎に気をとられているうちに
こんな 特集サイト が出来ていたのですね~

 → 仁左衛門が語り紀信が撮った

クリックで もう Oo。。( ̄¬ ̄*)

以前写真集発売のことは書いたのですが
  → どうする? 11/5
発売日も先送り変更になっているようですし
でも それって 悩む期間が延びただけ (^▽^;

なにより
初版のみの限定出版の為 売り切れになる恐れ・・・
とは あおりますね~小学館さん!
はてさて 再び どうする(笑)?!

十五代目片岡仁左衛門写真集
     ~芸談書付き
出版社:小学館
発売予定:2009年12月02日 → 12月16日
予定価格:26,250円(税込)
ISBN:978-4-09-681862-6
書籍紹介:2冊セット・函入り

テ ィ ン ク の 覚 え 書 き-吉田屋廓文章

写真集はちょっと先送りかなぁ~ あせ
なにせ1月から歌舞伎座値上げだし~(笑)
4月はどうなるかわからないし・・・汗


【其の2】

二月大歌舞伎 やっと演目出ましたね
やはり先代勘三郎丈の追善ということです
仁左衛門丈のお名前がありますので
簡単ですが掲載しておきます

二月大歌舞伎・歌舞伎座
2月1日(月)初日 ~ 25日(木)千穐楽

1等席  20,000円
2等席  15,000円
3階A席  6,000円
3階B席  3,000円
1階桟敷席  22,000円  

【昼の部】

爪 王  勘太郎 / 七之助

俊 寛  勘三郎 / 梅玉

追善口上  

ぢいさんばあさん 仁左衛門 / 玉三郎

【夜の部】

壺坂霊験記 三津五郎 / 福助

高 坏   勘三郎

籠釣瓶花街酔醒
     勘三郎 / 仁左衛門 / 玉三郎


仁左丈 お話は良いけれど じいさんじゃないのが観たいよ~(笑)
籠釣瓶の栄之丞はカッコいいけど
う~ん 二月は博多に行かなきゃだしな~

こちらも どうする(笑)?!