お久しぶりです
ほぼ中4日の更新 仕事が案外忙しく・・・
ネットをくぐる事も記事を書く事もままならず
それでもってお休みの日は劇場へ
これを繰り返していては
ブログを書く環境には向いてません (^▽^;

盟三五大切については続編?が
ほとんど下書きにはあるのですが
最後の詰めが甘く~UP出来ずのまま

前回記事はこれでもか?ってほど
盟三五大切の染五郎さんに壊れまくり
ネタばれをなるべくせずに書いたので
すごく抽象的な?そんな記事にも
たくさんの方から期待?や
さらなる妄想?のコメントを頂き
ありがとうございました
ご一緒に壊れて頂ける方々がいること
うれしく思います(笑)


・・・で染五郎さんの
今月のご出演はお昼の部のみですが
演舞場をお勤めになりながら
来月十二月歌舞伎座・新作(クドカン)歌舞伎の
作戦会議 & お稽古 に大変だと思われます

すでに始まっているお稽古
気になるところですね

 → ついに 11/7・橋吾談 (台本)
 → 新たな世界が 11/9・梅之芝居日記
 → あ~気になる  11/11・附け打ちエッセンス (稽古割)


大江戸りびんぐでっと
・・・どんなゾンビもの展開となるのやら
出演される方はもちろんのこと
直接関われない方々も悔しいやら気になるやら
もちろん観る側の私たちも・・・
かなり期待(& 不安?)が大きいのがわかります

歌舞伎座さよなら公演の中でクドカン歌舞伎!
っていうのも時代の流れかな~
よいとか悪いとかではなくてね
これからの歌舞伎座!?
こんなところでも“チェ~ンジ!”でしょうか
もうすぐオバマさん来日ですね σ(^_^;)
なんのことやら

おまけに どうやら
当初予定に収まらず・・・時間延長のようで(笑)

十二月歌舞伎座
夜の部 開演時間変更のお詫びとお知らせ

       → 歌舞伎美人

十二月大歌舞伎・夜の部の開演時間を
午後4時30分とご案内申し上げておりましたが
午後4時45分に変更させて頂きます
大変申し訳ございませんが
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます

     歌舞伎座 2009年11月11日


これって明らかに
大江戸りびんぐでっと
単体の演目時間が延びたってことですよね?
だって他演目はおきまりの~だから
そうそう今までと上演時間が変わる訳もなく
ゆえに昼の部が4時前に終わらないってことかなと

ちなみに この演目における
彌十郎さんの お役は
 → 南町奉行・根岸肥前守 とのこと!!



鼠小僧
・・・どんな出番なのかそれがまずは気がかり
だって~稲葉幸蔵ってねぇ (-""-;
大いに加筆頂きたい!野田さん!
ってもうホンはとっくにあがってるか
まっでも久しぶりの野田版歌舞伎は楽しみであります


身替座禅
右京が勘三郎さんなので
染五郎さんの太郎冠者も
のびのび演じられる事を期待したいですね~
三津五郎さんの玉の井には戦々恐々(笑)?


双蝶々曲輪日記~引窓
三津五郎さん演じる
南与兵衛のちに南方十次兵衛 は
来年2月博多座・花形歌舞伎
染五郎さんが演じられるお役の予習としても
・・・そういう目線か(笑)!
すみません


とにもかくにも
舞踊あり 新作あり 古典あり 
もりだくさん?の十二月歌舞伎座
師走の狂想曲にのせて~と相成りますか?!

チケットも昨日あたりから
徐々に発売ですしね (b^-゜)