トム・ストッパード氏が

京乱噂鉤爪~人間豹の最期 を観劇されたようですよ

誰?それ?って思いますよね(笑)

チェコ出身のイギリスの劇作家 映画脚本家
代表作は戯曲『リアル・シング』
『ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ』
『ジャンパーズ』『アルカディア』などなど
米アカデミー賞受賞映画である
『恋に落ちたシェイクスピア』も

名前を知らなくても↑を聞けば
へぇ~あれを書いた脚本家さんなんだ~
ってことになります

ロズギルは生瀬さん&古田さんで観たなぁ もう何年前だ?!
恋に落ちたシェイクスピア(1998公開) を見た方も多いのでは

実はジョニーデップが主演した
『スリーピーホロウ (1999)』 の脚本初稿の執筆も彼だったとか
初稿なので映画自体にはノンクレジット(名前が掲載されません)
(by Wiki)

それよりも今ならコレかな
蜷川さん演出(~10/4)シアターコクーンで公演していた
『コースト・オブ・ユートピア』 を書いた方です!

「第21回/高松宮殿下記念世界文化賞」
(主催・財団法人日本美術協会=総裁・常陸宮殿下)
もつい先日(9/24)受賞されたばかり
なんだかすご~い方のようです(笑)

ダジャレやパロディーなど
言葉遊びを駆使した作風から
“言葉と思想の魔術師“と呼ばれるそう
確かにロズギルはおもしろかった記憶

外国人脚本家の方の目には
どう映ったのでしょうね?乱歩の世界
・・・出来れば昨年の
『江戸宵闇妖鉤爪~明智小五郎と人間豹~』
も観て頂きたかったな もちろんナマで(無理だけど)

・・・で笑う人間豹 (笑)
いや談笑する染五郎さん (≧▽≦)

テ ィ ン ク の 覚 え 書 き-0910京乱噂鉤爪8

 → 世界的な劇作家トム・ストッパード氏
    「京乱噂鉤爪」を称賛!・国立トピックス 10/23