先日こちらでお知らせした
ETV特集 NHK教育TV
人間国宝 最後の大舞台
~中村富十郎79歳 勧進帳に挑む~
※番組詳細は → コチラ で
ご覧になりましたか?
なんかもう 言葉になりません
79歳の弁慶と10歳の義経
この舞台に賭ける 富十郎さんの強い思い
それに応えようとする鷹之資クン
それを応援したいとの思いで
参加した 吉右衛門さん始め 染五郎さん 松緑さんら役者陣
60年来の付き合いの観世流能楽師 片山九郎右衛門さん
笛奏者/藤舎名生さん 小鼓/傳左衛門さんなど
ピンとした空気が張り詰めた総ざらいは真剣勝負です
見ていて息をのみました
義経のハケる方向を間違えた鷹之資クン
それをサポートする松緑さん 染五郎さん
よりいい舞台を作ろうというのが手に取るようにわかりました
こうやって舞台は作られていくのですね
本番 花道からの出の直前
鳥屋の中で最後の指導をする富十郎さん
深呼吸をするおふたり
そして鷹之資クンが富十郎さんに
ひとこと “頑張る・・・” と言ったのが忘れられません
でも番組の終わり
(この公演の)お父さんはどうでしたか?
と聞かれた鷹之資クン
“おー (お父さん) は精一杯頑張ったんで・・・”
とっても子供らしいお答えで
思わず泣き笑いしてしまいました
まだまだ出来る!と大向うがかかったのは
まだまだ頑張りなさいよ!という皆さんの声だと
まだ登れる さらに山あるよと
登れる山へ登りますと
この親子素敵です・・・
※関連過去記事
→ 79歳の弁慶
→ ほのぼの♪ (徹子の部屋放送時)
ETV特集 NHK教育TV
人間国宝 最後の大舞台
~中村富十郎79歳 勧進帳に挑む~
※番組詳細は → コチラ で
ご覧になりましたか?
なんかもう 言葉になりません
79歳の弁慶と10歳の義経
この舞台に賭ける 富十郎さんの強い思い
それに応えようとする鷹之資クン
それを応援したいとの思いで
参加した 吉右衛門さん始め 染五郎さん 松緑さんら役者陣
60年来の付き合いの観世流能楽師 片山九郎右衛門さん
笛奏者/藤舎名生さん 小鼓/傳左衛門さんなど
ピンとした空気が張り詰めた総ざらいは真剣勝負です
見ていて息をのみました
義経のハケる方向を間違えた鷹之資クン
それをサポートする松緑さん 染五郎さん
よりいい舞台を作ろうというのが手に取るようにわかりました
こうやって舞台は作られていくのですね
本番 花道からの出の直前
鳥屋の中で最後の指導をする富十郎さん
深呼吸をするおふたり
そして鷹之資クンが富十郎さんに
ひとこと “頑張る・・・” と言ったのが忘れられません
でも番組の終わり
(この公演の)お父さんはどうでしたか?
と聞かれた鷹之資クン
“おー (お父さん) は精一杯頑張ったんで・・・”
とっても子供らしいお答えで
思わず泣き笑いしてしまいました
まだまだ出来る!と大向うがかかったのは
まだまだ頑張りなさいよ!という皆さんの声だと
まだ登れる さらに山あるよと
登れる山へ登りますと
この親子素敵です・・・
※関連過去記事
→ 79歳の弁慶
→ ほのぼの♪ (徹子の部屋放送時)