◆女殺油地獄
  片岡仁左衛門 一世一代にて相勤め申し候

河内屋与兵衛   仁左衛門
豊嶋屋お吉     孝太郎
山本森右衛門   彌十郎
娘お光        千之助
小栗八弥      新 悟
妹おかち       梅 枝
刷毛の弥五郎   市 蔵
皆朱の善兵衛   右之助
兄太兵衛      友右衛門
父徳兵衛      歌 六
芸者小菊/母おさわ 秀太郎
豊嶋屋七左衛門   梅 玉


もう思い残すことはありません
と松竹座で心に思ってから2年
・・・あの時 松竹座まで すっ飛んで行ったのは私です
そういう方かなりいらっしゃったと思います
それが私にとっての 仁左衛門丈の与兵衛 との出会いでした
勿論それよりも以前の与兵衛は存じません
お話だけお写真だけ

そして ついにこの日が来てしまいました
一世一代 千穐楽
やっぱりどうやっても
いつもと違う感情が入ってしまうのは
ヒトとしてごく自然なこと

最初の花道の出での拍手
本当にびっくりするくらい
劇場全体から迫ってくるような感覚

花道から颯爽と登場する与兵衛
油を天秤棒で担いで ああ~しんど と帰ってくる与兵衛

仁左丈の口調でセリフが出てきてしまう

かいらし(可愛らしい)くて男前
どこを切り取ってみても
もうホントどうしょうもない放蕩息子

テ ィ ン ク の 覚 え 書 き-六月大歌舞伎11

そろばん枕に寝っ転がり
人の言うことなんて聞きゃしない

そろばん弾いて頬杖ついて
親や家族のことを思う気持ちなど微塵もない

唾付けて乱れた髪を直してる場合かい!
それにしても足ぐせ悪っ(笑)!
親に乱暴働く典型的親不孝息子 (-""-;

あっそうそう おかちに似非芝居をうたせるのに
与兵衛が足で合図を送っていたの気が付きましたか?

仁左丈の仕草が今でも次々眼に浮かぶ

男の義理が~とあくまで
どんな時でも自分がいちばん可愛いヤツ

・・・だけど
フト見せる表情が憎めなくて思わずニンマリ
この辺りの与兵衛には萌えます (^▽^;
しゃぁないヤツやなぁ~的に(笑)

それは仁左衛門丈だからなのか
それが与兵衛だからなのか
そこにいるのは仁左衛門丈であり与兵衛そのものでもあり

ご本人がおっしゃるように
そりゃ実年齢に近い方が・・・はわからなくはない
けどそんなの感じさせないし
それ以上のものが仁左衛門丈にはある



      ※長くなりそうなので分割しますo(_ _*)o
          → 女殺油地獄 千穐楽 其の2 へつづく

      ※六月大歌舞伎・歌舞伎座 
          あらすじ等は → 歌舞伎美人