・・・もう8月はお手上げです

染五郎マグロの回遊 全てには
ついていけそうにありません(笑)

有休と体力とお財布と・・・
余裕のある方はぜひご覧になって
ぜひブログ上でご報告下さ~い

第二回 趣向の華

日時: 2009年 8月 17日(月) 午後4時30分開演
場所: 日本橋劇場 (日本橋公会堂ホール)
料金: 5000円 ・全席自由

舞踊
一、 長 唄 藤  娘

演奏
一、 常磐津 仮名手本忠臣蔵 ~大序~
 
歌舞伎舞踊抄
一、 花形一寸顔見世

 
袴歌舞伎 ( 苫舟・作 )  
一、 血染錦有馬怪異 三幕六場
      ~化猫騒動~


染五郎丈は3つ目に 昨年同様 演奏でご出演

平成(生まれ?の)歌舞伎役者の為の会と
主催の勘十郎さんはおっしゃってるので
すごくお若い方々が中心な訳です (;^_^

配役 書くのが面倒で・・・(スミマセン)
チラシ添付しています
画面上 右が欠けておりますが
クリックしていただければ全部見ることが出来ます

テ ィ ン ク の 覚 え 書 き-0908趣向の華

昨年第1回では
染五郎さんは小鼓演奏のみでご出演のはずが
出る予定でなかった演目に
お茶目な?おいしい?
チョイ役を仰せつかり?自ら挙手し?
登場したり・・・今年もそんなのアリ?でしょうか(笑)


関係ないですが
血染・・・と言えば
染模様恩愛御書~細川の男敵討
を思い出してしまう私なのでした
原題が 蔦模様血染御書 なので (^▽^;
ああ~久しぶりにああいう染五郎さんも観たいなぁ~