国立劇場の桜が見頃のようですね
(単なる サクラ 繋がり ↓ です(笑))
まずは サクラ から
詳細が~といっても予想通りの面々なので
さほど驚きもないのですが
勘太郎さんのお名前がありません
ちょっと残念 (´_`。)
Bunkamura20周年記念企画
第十弾 渋谷コクーン歌舞伎
桜 姫
公演日程: 2009年7月9日(木)~30日(木)
原作: 四世 鶴屋南北
演出: 串田和美
出演: 中村勘三郎 中村橋之助 中村七之助
笹野高史 坂東彌十郎 中村扇雀 他
一般発売: 5月31日(日)

詳細は
→ シアターコクーンのサイト
6月現代版桜姫は
→ コチラ
6月+7月と連続で 『 桜姫 』 という
≪ 同じ狂言 ≫ を ≪ 違う観せ方 ≫ をする
というのがウリの1つなのでしょうが
現代版に興味を持っている
歌舞伎を観たことのない観客が
歌舞伎版にどれだけ興味を示してくれるのか
注目をしたいところです
染五郎さん → 勘太郎さん → の流れで
3/30(月)の 笑っていいとも は
現代版 歌舞伎版の両方にお名前のある 笹野高史さん!
もう1つ未来系話題で亀次郎さん
えぇ~?!9月歌舞伎座には出て下さらないのですね~
とすると『竜馬がゆく』3部作完結編はないのでしょうか?
おりょうさん(亀次郎さん)の出番がないだけ?かしら
PARCO劇場
『狭き門より入れ』
東京公演:2009年8月17日~9月6日
脚本/演出: 前川知大
出演: 佐々木蔵之介 市川亀冶郎 中尾明慶
有川マコト 手塚とおる 浅野和之

まだチラシのみですが → コチラで
どんなお話かは存じませんが 出演が男性ばっかです
Team申 企画ですから 蔵之介さんプロデュース ですね
(単なる サクラ 繋がり ↓ です(笑))
まずは サクラ から

詳細が~といっても予想通りの面々なので
さほど驚きもないのですが
勘太郎さんのお名前がありません
ちょっと残念 (´_`。)
Bunkamura20周年記念企画
第十弾 渋谷コクーン歌舞伎
桜 姫
公演日程: 2009年7月9日(木)~30日(木)
原作: 四世 鶴屋南北
演出: 串田和美
出演: 中村勘三郎 中村橋之助 中村七之助
笹野高史 坂東彌十郎 中村扇雀 他
一般発売: 5月31日(日)

詳細は
→ シアターコクーンのサイト
6月現代版桜姫は
→ コチラ
6月+7月と連続で 『 桜姫 』 という
≪ 同じ狂言 ≫ を ≪ 違う観せ方 ≫ をする
というのがウリの1つなのでしょうが
現代版に興味を持っている
歌舞伎を観たことのない観客が
歌舞伎版にどれだけ興味を示してくれるのか
注目をしたいところです
染五郎さん → 勘太郎さん → の流れで
3/30(月)の 笑っていいとも は
現代版 歌舞伎版の両方にお名前のある 笹野高史さん!
もう1つ未来系話題で亀次郎さん

えぇ~?!9月歌舞伎座には出て下さらないのですね~
とすると『竜馬がゆく』3部作完結編はないのでしょうか?
おりょうさん(亀次郎さん)の出番がないだけ?かしら
PARCO劇場
『狭き門より入れ』
東京公演:2009年8月17日~9月6日
脚本/演出: 前川知大
出演: 佐々木蔵之介 市川亀冶郎 中尾明慶
有川マコト 手塚とおる 浅野和之

まだチラシのみですが → コチラで
どんなお話かは存じませんが 出演が男性ばっかです
Team申 企画ですから 蔵之介さんプロデュース ですね