ご覧になった方もいらっしゃると思いますが
『今度の日曜日に』 HP情報にもあった
ユンナちゃん&けんもち監督 ご出演の NE=Talking (FM南青山)
かなりおもしろかったですね
2時間の放送時間枠ほとんどが映画のお話で満載でした
さすがに2時間全てを掲載は出来ないので
主に染五郎さん周辺のエピソードなど・・・
☆松元さんは “おじさん” と呼ばれてますが
素の染五郎さんはいかがでしたか?
素は?どうだったか?とMCさんも聞いてましたが
監督には その染五郎さんはどうだったか?と聞こえたようで
映画の染五郎さんのおじさん度について語られてました (;^_^
ご本人にも見ていただいたのですが
ちゃんとおじさんだった~とご本人も安心なされてました
実年齢より高い設定だったので世間のイメージとは違うので
ご本人もどうかな?と言ってたのですが
ちゃんとおじさんだったなあ
(BY けんもち監督)
そうですねえ~っていうか
私は染五郎さんに対して
硬いイメージで怖いかなと思っていて歌舞伎なさってるし
(でも実際は) すごい親密感のある方で優しくして頂き
いい意味で親密感のある隣のおじさんみたいな(笑)
寝ぐせもあえて直さずに・・・
(BY ユンナちゃん)
寝ぐせを直さなかったのは監督が?ではなく
いやぁ~もうご本人がとのことでした
って元から寝ぐせついてたんだ (^▽^;
☆撮影で一番笑ったエピソード
染五郎さんは大学の用務員さんを演じているけど
本当の大学の職員と間違えられ ゴミを渡され
それを捨てようとする染五郎さんが・・・
すっごいウケて最高だなと
あれは本当におもしろかった
(BY ユンナちゃん)
☆ここを見てほしいシーン
松元さんがビンについて語るシーンがあって
すごいよかったなと思っていて
個人的に撮りながら
染五郎さんじゃなくて松元さんが撮ってる気分になって
セリフなのに うんうん(自分が)頷いてて
このシーンを撮ってたから~
染五郎さんの松元さんに対しての気持ちとか
松元さんのソラに対しての気持ちが
すごいいっぱい こもってるシーンだと思います
(BY ユンナちゃん)
ほんとに無邪気な子供のような表情ですもんね
(BY 番組MC )
☆共演者との裏話
染五郎さんの初印象は
すごい気難しい方なのかなと思っていたところ
現場で空き時間にいきなり携帯を見せてくれたんです
それは何かというと脳ミソの中がわかるみたいな
(脳内メーカーの事
ユンナちゃんはそんな単語知らないですから)
それを見せてくれて
秘密が多くて~友達が好きで~とか言いながら
それについて語ってくれたんです
まだ(撮影で日が浅くて)あまり親しくなかった時だから
すごい おかしかったんです
それで緊張が解けたっていう裏話
染五郎さんは自分の脳内メーカーを
ユンナちゃんに見せたらしい(笑)
おもしろすぎです~染五郎さん (>▽<)y ☆
以前 別のインターネット放送局でもお話されていましたが
その記事は → コチラ(3/15付ブログ) で
撮影が終わった後に聞いたのですが
子役の子が来た時 撮影の待ち時間が長かったらしく
じゃ一緒にカレー食いに行こう!と言ってカレーを食べに
それでその子と親子関係を築いたと
(BY けんもち監督)
ああ~私も おごって欲しかったよ~
(BY ユンナちゃん)
そこかよ~ と番組MC
私も聞きながら突っ込んでました(笑)
初映画で素晴らしい共演者に巡り合えて
ほんと感謝します
(監督には何かおごってもらいましたか?)
去年の今頃 打ち上げがあって
監督賞に当たってシャンパンをもらいました
(BY ユンナちゃん)
☆最後にあらためて映画の告知など
さりげない映画ですけど
皆さんの明日の糧になるような映画になればと思っています
ソラが元気に動き回ってますので是非!
(BY けんもち監督)
“大丈夫幸せはすぐそばにある”
というその通りの映画なので
すぐそばにある幸せに気付いてほしいなと思ってます
是非足を運んで下さい!
(BY ユンナちゃん)
・・・で番組は終了~
ユンナちゃん
とってもチャーミングでした❤
台本貰った時スゴい がっかりして・・・
こんだけ私 漢字が読めないのかということに気付いたとか
どうしてこんなに日本語ヘタなんだ?と
映画の中と同様ちょっと変な
イントネーションの日本語で言うユンナちゃん
そして極め付は生放送中に お手洗いどこですか? と聞いて
ほんとにお手洗いに行っちゃったユンナちゃん 大物です(笑)
エビアン飲みすぎって (^▽^;
出たい日本の番組は “いいとも~!”ですって
明日 ( もう今日ですね ) は染五郎さんが
“いいとも~!”なので
もしかしたら明後日 (明日) はユンナちゃん?!
自分の質問がラジオで読まれるって不思議な感じでした
ラジオネーム ティンクでした~(笑) (*^.^*)
聞き逃した方は 次回放送までなら番組HP
→ NE=Talking (FM南青山) で見れる(聞けると)と思いますよ!
当日の様子や放送終了後のお二人のスナップは
→ NE=Talking (FM南青山)さんのアメブロ
→ ユンナちゃんstaffブログ にて

『今度の日曜日に』 HP情報にもあった
ユンナちゃん&けんもち監督 ご出演の NE=Talking (FM南青山)
かなりおもしろかったですね
2時間の放送時間枠ほとんどが映画のお話で満載でした
さすがに2時間全てを掲載は出来ないので
主に染五郎さん周辺のエピソードなど・・・
☆松元さんは “おじさん” と呼ばれてますが
素の染五郎さんはいかがでしたか?
素は?どうだったか?とMCさんも聞いてましたが
監督には その染五郎さんはどうだったか?と聞こえたようで
映画の染五郎さんのおじさん度について語られてました (;^_^
ご本人にも見ていただいたのですが
ちゃんとおじさんだった~とご本人も安心なされてました
実年齢より高い設定だったので世間のイメージとは違うので
ご本人もどうかな?と言ってたのですが
ちゃんとおじさんだったなあ
(BY けんもち監督)
そうですねえ~っていうか
私は染五郎さんに対して
硬いイメージで怖いかなと思っていて歌舞伎なさってるし
(でも実際は) すごい親密感のある方で優しくして頂き
いい意味で親密感のある隣のおじさんみたいな(笑)
寝ぐせもあえて直さずに・・・
(BY ユンナちゃん)
寝ぐせを直さなかったのは監督が?ではなく
いやぁ~もうご本人がとのことでした
って元から寝ぐせついてたんだ (^▽^;
☆撮影で一番笑ったエピソード
染五郎さんは大学の用務員さんを演じているけど
本当の大学の職員と間違えられ ゴミを渡され
それを捨てようとする染五郎さんが・・・
すっごいウケて最高だなと
あれは本当におもしろかった
(BY ユンナちゃん)
☆ここを見てほしいシーン
松元さんがビンについて語るシーンがあって
すごいよかったなと思っていて
個人的に撮りながら
染五郎さんじゃなくて松元さんが撮ってる気分になって
セリフなのに うんうん(自分が)頷いてて
このシーンを撮ってたから~
染五郎さんの松元さんに対しての気持ちとか
松元さんのソラに対しての気持ちが
すごいいっぱい こもってるシーンだと思います
(BY ユンナちゃん)
ほんとに無邪気な子供のような表情ですもんね
(BY 番組MC )
☆共演者との裏話
染五郎さんの初印象は
すごい気難しい方なのかなと思っていたところ
現場で空き時間にいきなり携帯を見せてくれたんです
それは何かというと脳ミソの中がわかるみたいな
(脳内メーカーの事
ユンナちゃんはそんな単語知らないですから)
それを見せてくれて
秘密が多くて~友達が好きで~とか言いながら
それについて語ってくれたんです
まだ(撮影で日が浅くて)あまり親しくなかった時だから
すごい おかしかったんです
それで緊張が解けたっていう裏話
染五郎さんは自分の脳内メーカーを
ユンナちゃんに見せたらしい(笑)
おもしろすぎです~染五郎さん (>▽<)y ☆
以前 別のインターネット放送局でもお話されていましたが
その記事は → コチラ(3/15付ブログ) で
撮影が終わった後に聞いたのですが
子役の子が来た時 撮影の待ち時間が長かったらしく
じゃ一緒にカレー食いに行こう!と言ってカレーを食べに
それでその子と親子関係を築いたと
(BY けんもち監督)
ああ~私も おごって欲しかったよ~
(BY ユンナちゃん)
そこかよ~ と番組MC
私も聞きながら突っ込んでました(笑)
初映画で素晴らしい共演者に巡り合えて
ほんと感謝します
(監督には何かおごってもらいましたか?)
去年の今頃 打ち上げがあって
監督賞に当たってシャンパンをもらいました
(BY ユンナちゃん)
☆最後にあらためて映画の告知など
さりげない映画ですけど
皆さんの明日の糧になるような映画になればと思っています
ソラが元気に動き回ってますので是非!
(BY けんもち監督)
“大丈夫幸せはすぐそばにある”
というその通りの映画なので
すぐそばにある幸せに気付いてほしいなと思ってます
是非足を運んで下さい!
(BY ユンナちゃん)
・・・で番組は終了~
ユンナちゃん
とってもチャーミングでした❤
台本貰った時スゴい がっかりして・・・
こんだけ私 漢字が読めないのかということに気付いたとか
どうしてこんなに日本語ヘタなんだ?と
映画の中と同様ちょっと変な
イントネーションの日本語で言うユンナちゃん
そして極め付は生放送中に お手洗いどこですか? と聞いて
ほんとにお手洗いに行っちゃったユンナちゃん 大物です(笑)
エビアン飲みすぎって (^▽^;
出たい日本の番組は “いいとも~!”ですって
明日 ( もう今日ですね ) は染五郎さんが
“いいとも~!”なので
もしかしたら明後日 (明日) はユンナちゃん?!
自分の質問がラジオで読まれるって不思議な感じでした
ラジオネーム ティンクでした~(笑) (*^.^*)
聞き逃した方は 次回放送までなら番組HP
→ NE=Talking (FM南青山) で見れる(聞けると)と思いますよ!
当日の様子や放送終了後のお二人のスナップは
→ NE=Talking (FM南青山)さんのアメブロ
→ ユンナちゃんstaffブログ にて
