ヒントがたくさん | **神戸・芦屋・西宮** ピサンキとてしごとワークショップcue's eggキューズエッグ

**神戸・芦屋・西宮** ピサンキとてしごとワークショップcue's eggキューズエッグ

卵に絵を描くピサンキTiktoker|NHKにて特集されました
対面・オンラインレッスンいたします
*******
編まない縫わないマフラー Moflee Kobe主宰 | ママ起業 https://mofleekobe.com/

おはようございます




いつもブログに遊びに来ていただき
ありがとうございます





2日目の奈良近鉄も無事に終わりました










{0F52B567-34B1-4263-B3F4-1EDE22DA6157}





{7AF10F21-AF0A-46C9-9E8A-87A1DFEC29DA}

たくさんの方に参加いただきありがとうございました!






準備やらに追われあたふたと
当日を迎えたけれど

あっという間に終わった気がする





初めてのアイテムのワークショップは
手順とか、説明の仕方とか
自分の中でも手探りの部分が多く、

どうやったら

・楽しく作ってもらえるか、

・分かりやすく手順を説明できるか

を終始考えながらワークを進めていきます。





幼稚園くらいのお子さまだったら
こうしてあげた方が作業しやすいかな?

大人の方にはここまで説明した方がいいかな?



などなど。






今回も参加してくださったお客さまから
いただいた何気ない質問や一言を大切に
持ち帰って来ました。



この一言一言が
実はとても大切なヒントがいっぱいなのです。




今回もかなり
ピピピッとくる言葉かたくさん!



次からのワークショップに還元できるように
早速準備をしていきたいと思います。





その言葉の中に
今後のワークショップの行方をガラリと変えるかもしれない、かなり刺激になったお客さまからのお声があったのですが、



それはまた改めてこちらに書こうかな
と思います。




{FA20AAFE-ADFD-4DD0-A8D3-3CE32991D99B}




今週 金曜、土曜は 近鉄百貨店上本町で
ワークショップしますよ!