【募集】春休みイースターエッグを作ろう教室 | **神戸・芦屋・西宮** ピサンキとてしごとワークショップcue's eggキューズエッグ

**神戸・芦屋・西宮** ピサンキとてしごとワークショップcue's eggキューズエッグ

卵に絵を描くピサンキTiktoker|NHKにて特集されました
対面・オンラインレッスンいたします
*******
編まない縫わないマフラー Moflee Kobe主宰 | ママ起業 https://mofleekobe.com/

おはようございます


今日も朝からせっせと中学男子弁当作り

土日も部活、部活。ご苦労様です照れ



そんな息子に出がけに言われた一言




そういえば

今日は午前で終わるから
弁当いらんかったわ







えええーガーン


早よ言ってよー!
私の睡眠時間返せーーー!

中学男子、こんなもんですかね、トホホ。








さてさて、本題、本題。



早いもので春休みのイースターエッグ教室の
ご案内です。


お子様向けの楽しいお教室です。

{8C387C1D-F671-4B2D-B56F-33CE0CE3B99D}


クレヨンやマーカー、マスキングテープなど
身近にあるものでイースターエッグを作ります。


お一人様4個作ってお持ち帰り頂けますよ!



卵の殻はこちらでご用意しますが
ご家庭で作れるイースターエッグの作り方も
教えちゃいますカナヘイきらきら





イースターシーズン(3〜4月)はその他にも
お子様向けのワークショップとして
あちこちで出展予定です。


詳細はまた少しずつ紹介させてくださいねつながるうさぎ










クローバーピンク薔薇赤薔薇クローバーピンク薔薇赤薔薇クローバーピンク薔薇赤薔薇クローバー


ピサンキ

【2月・3月のレッスンスケジュール】
 

■やさしいピサンキ教室(定期講座)■

カルチャースクールでのお教室になります

毎月第二水曜 13-16時
2/8(水)  テーマ 「花のピサンキ」
3/8(水)テーマ「赤卵を使って」
随時体験募集
★お問い合わせは大阪産経学園まで
 



■自宅ワークショップ■

神戸市東灘区 (最寄り駅まで送迎あり)
赤薔薇2/13  (月)      10-13時  空席→1
赤薔薇2/24 (金)       10-13時  ◯
赤薔薇3/15(水)      10-13時  ◯
赤薔薇3/17(金)      10-13時  ◯
 


■scrap casket ワークショップ■

阪急塚口駅徒歩すぐ
赤薔薇1/30 (月)       10-13時  残1



お申し込みは
cuemura84□hotmail.comまで
(□を@に変えてくださいね)


【料金改定のお知らせ】
2017年1月より自宅、出張での教室は
レッスン料¥3000とさせていただきます。
 



 
ブログよりも更新頻度高め照れ
インスタもよかったら
チェックしてみてくださいね





 

クローバークローバークローバー  クローバークローバークローバー  クローバークローバークローバー  クローバークローバークローバー
 
 
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました
 
 
 
 
卵の殻をキャンバスに
 
ウクライナの伝統工芸ピサンキは
ろうけつ染めの卵とも呼ばれる
美しいエッグアートです。
 
まずはシンプルなデザインから
チャレンジしてみませんか?
 
 
 
いいね!よろしくお願いします
 
 
  image