今日から新学期!
やっと、やっとだよーー(悲願)





この三連休、みんなが寝静まってから
今年初めてのピサンカ作りましたよ。
(ピサンキは複数形、ピサンカは単数形)
これは30年以上前に発行された
日本で最初のエッグアートの本で
紹介されたデザインでなんです
幾何学模様のバラの花がポイント!
陶芸家でピサンキ作家の飯野夏実さんから
教えてもらったこの本、
日本で最初で唯一の
エッグアートの本なんですって。
残念ながらこの本以降
日本でピサンキを紹介する書籍は
作られていないそう。
図書館に置いてるかしら?
今度調べて見たいと思います。
~~~~~ ~~~~~ ~~~~~
昨日は西宮神社の十日えびすへ行ってきました
3日間のうち唯一の休日だから激混み
並ぶ並ぶ…



そして忘れちゃいけない

あれ、欲張りすぎ?
【1月のレッスンスケジュール】
■やさしいピサンキ教室(定期講座)■
カルチャースクールでのお教室になります
■自宅ワークショップ■
神戸市東灘区 (最寄り駅まで送迎あり)


■scrap casket ワークショップ■
阪急塚口駅徒歩すぐ

【料金改定のお知らせ】
2017年1月より自宅、出張での教室は
レッスン料¥3000とさせていただきます。
ブログよりも更新頻度高め

インスタもよかったら
チェックしてみてくださいね