スマホを復活させる方法 | **神戸・芦屋・西宮** ピサンキとてしごとワークショップcue's eggキューズエッグ

**神戸・芦屋・西宮** ピサンキとてしごとワークショップcue's eggキューズエッグ

卵に絵を描くピサンキTiktoker|NHKにて特集されました
対面・オンラインレッスンいたします
*******
編まない縫わないマフラー Moflee Kobe主宰 | ママ起業 https://mofleekobe.com/

先週マルシェに出かける朝、
長男のiPod touchを洗濯してしまったことを書きました。



そしてダメ元でやって見たコレ↓



{14178085-BD35-4777-9650-4A2B7B87F1DC:01}



水没したスマホは米びつに入れておくと復活するという技!




知ってはいたのだけど、復活しなかった、という声を多く聞いていたのでぜーんぜん信じてませんでした。


ま、とりあえずやるだけやってみよう、
とお米を入れたタッパーの中へ。蓋をして放置しました。




水没させた長男は毎日「まだ~?」と聞いていたのですが、とりあえず一週間ほっときました


いや、もう一週間過ぎてた(笑)


そして9日たった今日、恐る恐る取り出して電源を入れたら…





ふ、ふ、復活した~!音譜



もう親子で大喜びですアップ


ちょっとすごいね~この裏ワザ!

水没させてしまったら電源を入れずに米びつへ、がよかったのかもしれません



皆様、もしもの時は騙されたと思って是非やってみてください~