目の調子が悪くて左目の中心性漿液性脈絡網膜症とわかって約1週間がたちました。
ちょっと慣れてきたからか?、最近、また気づいたことがありますキョロキョロ
 
金曜日、1週間の中で一番忙しい日に不調でしたが、
この日、ぶっちゃけますと外来日で1日中ひたすら喋りまくっています笑い泣き
で、この日はパソコン作業もやりづらいくらい字がにじんでいたのですが、
それ以外の日は、多少見えづらいですが、そこまでではないんですキョロキョロ
 
そして週末の東京出張でちょっと気づいたのですが、
左側を向くと、見づらいし、目が重くなるし、
ちょっと酔った感じになることに気づきました。
…いや、冷静に考えてみると、左側の目が見づらいので、
当たり前と言えば当たり前なのですが…てへぺろ
 
そして金曜日の業務の話に戻りますと、
この1日過ごす日の部屋の配置が、壁に向かってパソコンが置いてあって、
私からするとパソコンを正面にして左側に患者さんが座る、という配置です。
…ということは、1日中左側を向いていたことになります笑い泣き
確かに、夕方外来業務を終えて残務をし始めたら、
ほどなくして少し目の調子が戻ったんですよね…てへぺろ
残務になると、基本的にはパソコンに向かって正面しか向きませんので…。
 
おそらく、目だけで左側を向くのがいけないのだと思います。
外来中はなるべく体ごと患者さんに向かうようにはしていますが、
お薬の調整など、パソコンを見ながらやる必要のある業務もありますので、
そうなると、どうしても目だけで左側を向くことになります…。
これは、今後、目の調子が(きっと)よくなるまでは工夫が必要になりそうですショボーン
 
そして、このことで東京出張だった週末はちょっと苦しみまして…。
私、ただでさえ人混みが苦手で、
特に筋炎になって筋力が落ちてからは品川駅の乗り換えが怖くて、
なるべくなるべく品川を通らないであちこち行くようになっています笑い泣き
あ、羽田空港からの移動が多いので品川なだけで、
東京駅は人混み+迷うという要素があるのでもっと苦手ですてへぺろ
 
…ちょっと話がそれましたが…。
そんなわけで目だけで左側を見ると見え方が悪化するわけですが、
人混みの中ではどうしても目だけできょろきょろする場面が増えます。
すると、だんだん正面を見るときもぼやけた感じになっていきますショボーン
さらに、見え方の左右差が大きくなったことで動体視力も落ちていて、
人を避けるのが、すごく下手になっていましたえーん
今回は、筋炎の調子が比較的よく、多少の階段は大丈夫だったので、
人混みの中の移動の方がつらかったです…ショボーン
 
ただ、冒頭に言った通り、この見え方に慣れてきたようで、
車の運転や、のんびりしたパソコン作業では違和感が減ってきましたニコニコ
でも、やっぱり左目の重たい感じはあります。
それでも、細かい文字を読むのは駄目で、
読んでいるうちに字がにじんできて読みづらくなったり、すぐ疲れたりします。
編み物も同じような感じですね悲しい
呼吸器内科の主治医が、左目を完全に隠した方がいいのかね~、と言っていましたが、
その方が見え方の変化は少なくなりそうですが、
距離感がますますつかめなくなりそうです…ショボーン
 
それと、目の不調で編み物と読書という2大趣味が楽しめないのもつらいですえーん
ドライブは…程よく楽しんでいますてへぺろ
何か他の趣味が見つかるといいのですが…。
引っ越し関係で何かと物入りではあるのですが、
気分転換も大事な病気たちだと思っているので、ちょっと考えようと思っています。
 
熊しっぽ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊あたま
 
昨日は夕方の出発ラッシュの羽田空港からのフライトだったので、
飛行機に乗ってから、離陸までに約20分かかりました笑い泣き
ただ、写真がへたっぴなのでわかりづらいと思いますが…下差し
こんなきれいな夕日が見れたのでよしとします爆  笑
 
今日からまた1週間が始まります。
そして、明日は胃カメラというビッグイベントを控えています笑い泣き
お仕事がはかどらなくてちょっと困っていますが、
無理せず、のんびり頑張れたらいいな、と思っています照れ