今日の通勤時の出来事ですが…。

 

今、私は結構街中に住んでいるのですが、

通勤途中に片側2車線で中央分離帯があり、

かつ飲み屋街に近いので朝は客待ちタクシーが並んでいることが多い道路があります。

そんなわけで、その場所は右側車線を走るようにしているのですが、

今日は左側車線に走っているタクシーがいました。

 

すると、ほぼ2台で並走する形になっていたのですが、

まず客待ちタクシーがいるところで幅寄せされてなぜか私が道を譲りましたびっくり

私はタクシーの車列に加わるものだと思っていたのでびっくりしました。

そのあとも並走していたのですが、

信号待ちで並んでいるときにまだ信号が赤なのに走り出したと思ったら、

青になって直進していると突然左車線で右ウインカーつけて、

中央分離帯の途切れたところからUターンし始めましたびっくり

すぐ後ろにいたので、さすがにびっくりして思わずクラクションを鳴らしたら、

目の前で止まってぶつかりそうになりましたショボーン

 

今までもタクシーの近くで運転していると、

突然止まってぶつかりそうになったり、

突然車線変更で割り込まれてこれまたぶつかりそうになったりしたので、

なるべくタクシーの近くは本当に運転したくありませんえーん

みんながみんなではないし、すごーく偏見かもしれませんが、

なんでタクシーって、「俺が優先だ!」的な運転が多いんですかね…キョロキョロ

突然止まるのはお客さんの要望かもしれませんが…。

 

何か、朝からモヤモヤ、イライラしました…。

 

熊しっぽ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊あたま

 

なんだか相変わらず筋肉の調子は怪しげですショボーン

よーく考えたら月に1回の不調期ではあるのですが、

なんかいつもと感覚が違うので注意するようにしていますえーん

喘息のほうは、たまに痰がらみの咳が出たり、

たまーに息苦しくなったりはありますが、

全体的には落ち着いていますニコニコ

明日はちょびっと大仕事が入っているので、

体調に気をつけながら頑張りたいです照れ