ゼルヤンツ→オルミエントに変更しつつ、

プレドニンを10 → 9 mg/日に減量して1週間がたちました。

 

筋肉の方ですが、なんだか調子が良いような気がしますニコニコ

ちょっと昨日動きすぎたのか今日は太ももの張り感があります、

なんだか昨日よりは太ももも腕もだるい気はしていますが、

じんじんするような筋炎らしい筋肉痛はなくなりました爆  笑

それと、筋力もちょっと回復しているような気がしますキョロキョロ

少なくとも、家の中の段差で苦労することはなくなったし、

階段おりるときの膝のがくがく感も減りました照れ

腕のほうも調子が良くなったような気がして、

読書をしていて腕がつらい、と思うことが減りました。

そういえば、シャンプーでも休憩がいらなくなってます笑い泣き

 

それと、これは関係あるのかないのかわかりませんが、

ここ数日で声の調子もよくなってきていますキョロキョロ

おととい耳鼻科を受診した時もいいな~と思っていましたが、

昨日はたまに出づらくなるくらいで、コンスタントに声が出てました爆  笑

まぁ、それでも嗄声は嗄声ですが…。

ここにきて声が良くなるということは、

やっぱり喉周りでも膠原病に関係した炎症が起きているのでしょうか…?

 

たまたま生理前後と重なっていたので、ホルモンバランスの影響もあるかもですが、

筋肉の調子が良くなってきたことはうれしいですラブ

あとは、オルミエントが効いて筋炎が良くなったのか、

ステロイドの減量が効いてミオパチーが良くなっているのか、というところですが…。

私の感覚としては、じんじんする筋肉痛がなくなっているので、

どちらかというと筋炎が良くなっているのかなぁと思っていますニコニコ

となると、オルミエントが効いたということになるのですが、

その割には良くなるのが早いような気も…キョロキョロ

 

ま、ぶっちゃけますとよくなっているのは変わりはないし、

筋炎にもステロイドミオパチーにも対処していることになるので、

よくなっているのでよし!、ということにしようと思います笑い泣き

 

そして、このあたりの調子が良くなるとともに気持ちも落ち着いてきたのか、

レース編みはまだセーブ中ですが、読書がはかどるようになりましたてへぺろ

 

ここ数日、寒暖差が激しくて、これから気温が急に下がるようで、

ちょっと喘息のほうはやっぱり咳が増えているような気もしますが、

今日はデスクワークデイになる見込みなので、のんびり頑張りますバイバイ