今回は膠原病内科のお薬が結構変わったので、

またまとめておこうと思いますニコニコ

 

  膠原病内科(多発性筋炎+α)

〇プレドニン(5 mg) 朝1錠

〇プレドニゾロン(1 mg) 朝4錠

(→計 9 mg/日)(→10 mg/日に増やしていたのを2/9から減量)

〇オルミエント(2 mg) 1回2錠 朝食後 (計 4 mg/日)

(→2/9から開始、ゼルヤンツからの変更)

〇プログラフ(1 mg) 朝1Cap、夕1Capずつ

(→計 2 mg/日)

 

〇アムロジピン(血圧の薬)(2.5 mg)1回1錠 朝食後

〇タケキャブ(胃薬)(20 mg) 1回1錠 朝食後

〇バクタ(肺炎予防) 1回1錠 朝食後

〇イトラコナゾール(カビのお薬) 1回10ml 寝る前

〇リンゼス(便秘の薬)(0.25 mg) 1回2錠 夕食前

〇酸化マグネシウム(便秘の薬)(250 mg) 1回2錠 朝夕食後

〇テリボン皮下注オートインジェクター(28.2 µg) 週に2回 自己注射

〇酢酸亜鉛錠(25 mg) 1回1錠 夕食後

+眠剤

 

ということで、プレドニンは9 mg/日に減量となって、

ゼルヤンツがオルミエントに変更になりました。

…それに伴って、粒の数が4粒ほど増えました笑い泣き

 

それと、亜鉛不足が解消されて亜鉛のお薬のノベルジンをお休みしていましたが、

先日の採血でまた下がってしまい、再開になりましたショボーン

そしてお休みしている間に、ジェネリックに変更になったので、

前回と名前が変わっています。

 

それと、胃薬が1月から変更になっていましたが、

逆流性食道炎の症状はよくなっている気がしますニコニコ

 

  呼吸器内科(難治性喘息)

〇テゼスパイア 月に1回 皮下注射 → 病院で注射です

〇フルティフォーム125エアロゾル 1回2吸入 1日4回

〇スピリーバ 1回2吸入 1日1回

〇クラリスロマイシン(200 mg) 1回1錠 夕食後

〇モンテルカスト(10 mg) 1回1錠 寝る前

〇ビラノア(20 mg) 1回1錠 寝る前

〇アンブロキソール(痰切れの薬)(15 mg) 1回1錠 毎食後

 

呼吸器内科は結局アンブロキソールもビラノアも暖かくなるまで継続となり、

変更はありませんでした笑い泣き

フルティフォームはまだ1日8吸入で続けています。

来週、耳鼻科の受診があるので、忘れなければ相談してこようと思います。

 

そういえば、クラリスについて主治医は効いているかわからんけどねーといってましたが、

私はやっぱり痰がらみの咳は減っていると思いますキョロキョロ

 

  消化器内科(原発性胆汁性胆管炎)

〇ウルソデオキシコール酸(100 mg) 1回2錠 毎食後

 

  皮膚科(筋炎に伴う皮疹+汗孔角化症)

〇ベタメタゾンクリーム 手に塗布 適宜

 

そういえば最近手のかさつきの調子がいいです。

やっぱりプレドニンが増えると皮膚はよくなる気がします笑い泣き

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 
一番大きな変化はゼルヤンツがオルミエントに変更になったことですキョロキョロ
ゼルヤンツと同じなら1週間くらいで効果が出てくるような気がするので、
過度に期待するのはあれかもしれませんが、期待しつつ様子を見ようと思います照れ