IVIgが終了して数日たってから、
右腕の点滴を指していたところがなぜか腫れてきていましたショボーン
硬さと押したときの痛みもあって心配していたのですが、
その後、潰瘍を作ったりすることもなく徐々に良くなっていますニコニコ
現在の様子がこちら。
だいぶ真ん中の色が薄くなりましたが、
周りは青あざの名残で少し痛々しく見えます…。
それと、真ん中は少し硬さが残っていて、押すと若干痛いですショボーン
 
それと、週末にエアロバイクを組み立てているときに気づいたのですが、
なんか左手の人差し指が痛みがありました笑い泣き
ただ、いつもの皮膚が裂けるときの痛みに似ていたので、
今度はどこが裂けたのよ…と思って捜索してみると…
痛みがあるところに謎の黒い線が…びっくり
(すごーく小さくて見づらくてすいません…アセアセ
とげ?とも思いましたけど、エアロバイクのパーツはすべて金属ですし、
梱包されていたものは段ボールと発泡スチロールと袋位で、
こんな黒いとげが刺さるものなんてありませんでしたキョロキョロ
ツンツンしたり、毛抜きで刺激しましたがにっちもサッチモいかず…
最終的に触るほうが痛いということに気づき、そーっと様子を見ています悲しい
 
これがここじゃなくて例えば顎とかに出たのなら、
これから生えてくる毛(それはそれで嫌なんですけど)が埋まっているのかな?と思うんですが、
指の腹側に毛が生えるなんて聞いたことがありませんキョロキョロ
むしろ、経験がある方がいたら教えてほしいです…毛なら毛であきらめるしかありません笑い泣き
 
幸い?明日皮膚科の定期受診があるので、
その時に見てもらうつもりですが、
急に生検してとると言われそうなので、覚悟はしておこうと思います…泣
ここ生検すると、しばらくパソコン作業とか、不便そうですが…。
 
ちなみにほかの皮膚症状ですが、
● 指先のかさつきは悪化はないけど多少はある
● かかとのかさつきは保湿で少し改善してきている
● 爪の周りの赤みも薄くなっているが、その分乾燥してちょっと裂けている
てな感じ、全体的には悪くないです。
それと、最近なんだか全身がかゆくて、
気を付けてはいるのですがぼりぼりかいてしまい、
もれなく皮下出血増殖中です笑い泣き
 
筋肉は、昨日その後筋肉痛が悪化して、
太もものほか、両腕の肩回りと背中のあたりも痛くなってきたので、
リハビリは無理せず、半分くらいにしておきましたニコニコ
おそらく、週末の家事の影響もあったのでしょう。
それと、めまいが1日続いてつらかったです…泣
 
あとは、なんだか喘息の動きが怪しげなのが気になりますが、
完全な発作には至ってはいません真顔
季節の変わり目だったり、これから天気が崩れるらしいので、
気を付けて吸入多めで様子を見ようと思いますショボーン