山陰の旅  2024年5月中旬(7泊9日 1船中泊)

 

約半年ぶりに、旅行に出かけました。主目的は、「世界遺産 石見銀山」を訪れることです。

往きは車で、寄り道しつつ、帰りは船としました。訪問地は下記にとおりです。

 

1日目:自宅から浜松、浜松市内のビジホに宿泊 走行距離、約300km

2日目:犬山城彦根城、彦根市内のビジホに宿泊 走行距離、約220km

3日目:金ヶ崎城気比の松原国吉城天橋立 天橋立の温泉旅館に宿泊 走行距離、約190km

4日目:伊根の舟屋旧余部鉄橋橋梁、鳥取市内のビジホに宿泊 走行距離、約130km

5日目:鳥取砂丘鳥取城米子城月山富田城宍道湖温泉ホテルに宿泊 走行距離、約150km

6日目:世界遺産 石見銀山浜田市内のビジホに宿泊 走行距離、約140km

7日目:浜田城津和野城津和野城下町、津和野温泉ホテルに宿泊 走行距離、約100km

8日目:山口城大内氏館跡瑠璃光寺秋吉台、新門司でフェリー乗船 走行距離、約170km

9日目:横須賀から自宅 走行距離、約160km

 

走行行程図

 

犬山城

 

彦根城

 

金ヶ崎城

 

気比の松原

 

国吉城

 

天橋立

 

伊根の舟屋

 

余部鉄橋

 

鳥取砂丘

 

鳥取城

 

米子城

 

月山富田城

 

石見銀山

 

浜田城

 

津和野城

 

津和野城下町

 

大内氏館跡

 

山口城

 

瑠璃光寺(五重塔は改修工事中)

 

秋吉台

 

秋芳洞

 

弁天池

 

東京九州フェリー

 

お土産(他、横須賀海軍カレーパン)

 

気にしていた、船酔いもなく、充実した、楽しい旅行でした。国宝の瑠璃光寺五重塔が改修工事中(2026年まで)だったのは残念でした。