三重県松阪市 松阪城その2 攻城207(2022年10月30日訪問)

日本百名城 No48 62/100

 

<攻城2>

表門跡から登城して行くと、左手に二の丸跡、右手に助左衛門跡の虎口があり、進むと本丸下段にでて、富士見櫓跡、鐘の櫓跡、藤見櫓跡がありました。本丸天守台の南側は修復工事中でした。

 

松阪城散策マップ

 

表門正面の多門櫓の石垣

 

二の丸への上り道

 

二の丸跡

 

助座衛門跡

 

本丸下段石垣

 

富士見櫓跡

 

鐘の櫓跡

 

藤見櫓跡

 

補修中の天守台南側石垣