静岡県島田市 諏訪原城その2 攻城204(2022年10月29日訪問)
日本続百名城 No146 36/100
<攻城2>
深い外堀を右に見て北に進むと、広大な二の曲輪中馬出がありました。武田流築城術の真骨頂ですね。感激しました。さらに北に二の曲輪北馬出の門、二の曲輪北馬出しがあり、西側外堀の先に土橋があり、広大な二の曲輪がありました。
二の曲輪中馬出
二の曲輪外堀、土塁
二の曲輪北馬出の門
二の曲輪北馬出
二の曲輪土橋
広大な二の曲輪
静岡県島田市 諏訪原城その2 攻城204(2022年10月29日訪問)
日本続百名城 No146 36/100
<攻城2>
深い外堀を右に見て北に進むと、広大な二の曲輪中馬出がありました。武田流築城術の真骨頂ですね。感激しました。さらに北に二の曲輪北馬出の門、二の曲輪北馬出しがあり、西側外堀の先に土橋があり、広大な二の曲輪がありました。
二の曲輪中馬出
二の曲輪外堀、土塁
二の曲輪北馬出の門
二の曲輪北馬出
二の曲輪土橋
広大な二の曲輪