静岡県藤枝市 田中城その2 攻城202(2022年10月29日訪問)
<攻城2>
庭園跡北側を流れる田中城防御の中堀と思われる六間側を渡り、同心円状に曲輪形成される田中城を時計逆回りに東側から攻城します。土塁跡、三日月堀跡、があり、中心部に向かっていくと、二の門跡があり、
小学校、中学校が建つ本丸跡がありました。
城郭南側の防御 六間川
土塁跡、三日月堀跡
二の門跡
本丸跡
本丸の東側に回ると、二の水堀跡、三の水堀あとがありました。堀の水はとても綺麗でした。今でも沸いているようです。
二の水堀跡
三の水堀跡
田中城の遺構はほとんど残っていませんでしたが、ここが、武田、徳川のせめぎあいの地であることが実感させられる城跡でした。









