伊豆旅行(2022年8月27、28日訪問)

 

娘夫婦と1泊2日で、伊豆旅行に行ってきました。伊東のホテルで現地集合、現地解散です。朝6時に自宅を出て、千葉北ICから東関道に乗り、湾岸道路、首都高速、東名高速道、伊豆縦貫道、伊豆の国市各立ち寄り地を経てホテルという行程です。夏休み最終週末のせいか、横浜IC付近で大渋滞し、90分遅れとなりました。湾岸東京トンネル内で消防自動車渋滞もありました。

 

千葉北ICからの行程図

 

伊豆の国市の「鎌倉殿の13人」ゆかりの地

 

立寄り地は、下記です。

 ①:北条義時邸跡(江間公園)

 ②:北条時政邸跡、守山城跡(攻城189)

 ③:源頼朝公配流の地蛭ケ小島

 ④:韮山城(攻城190)

 ⑤:韮山反射炉(世界遺産)

 ⑥:伊東市南のホテル

 

東関道千葉北IC

 

東京トンネル内の消防自動車

 

途中休憩の足柄PA

 

伊豆縦貫道

 

江間公園駐車場(北条義時邸)

 

北条の里駐車場(北条時政邸、守山城)

 

蛭ケ小島駐車場

 

江川邸駐車場(韮山城)

 

韮山反射炉駐車場

 

伊東市南側のホテル