房総のむら その3(2019年11月10日訪問)
上総の農家から東に進み、安房の農家、下総の農家と見ていきます。茅葺の屋根、土間、カマド、機織り機等がありました。古い日本家屋はいいですね。和の心を満喫出来ました。帰りに、水車小屋がありました。
安房の農家
下総の農家
水車小屋
房総の村は、20数年前に来た時、古墳の墓しかなかった記憶がありましたが、良く手入れされた、昔の生活がわかる、古き日本の姿が見える場所に変身していました。良かったです。
房総のむら その3(2019年11月10日訪問)
上総の農家から東に進み、安房の農家、下総の農家と見ていきます。茅葺の屋根、土間、カマド、機織り機等がありました。古い日本家屋はいいですね。和の心を満喫出来ました。帰りに、水車小屋がありました。
安房の農家
下総の農家
水車小屋
房総の村は、20数年前に来た時、古墳の墓しかなかった記憶がありましたが、良く手入れされた、昔の生活がわかる、古き日本の姿が見える場所に変身していました。良かったです。