相手を変えようとするのでなく自分が変わる | せっこついん長良院長の裏庭

せっこついん長良院長の裏庭

せっこついん長良と関わる人を全て幸せにする。
スタッフ全員でこの共通言語を共有し、日々診療しております。
人生一度は、せっこついん長良を味わい、ほんのり幸せになってみては??^^

こんばんは!!

 

人のせいは、歪のはじまり

 

環境のせいは、歪まくり

 

 

いつだって、己次第で全て解決できる。

 

人は変わらない。もはや人は受け入れるよりほかないのだ。

 

 

そうか

 

 

あぁ、そうか

 

 

で終わりだ。

 

 

人は変わらない、ハサミと同じで活かすのだ。

 

 

ハサミがのこぎりにはならない。

 

 

ハサミをのこぎりとして使っても使えない。

 

しかし、ハサミの使い方は色々ある。

 

 

 

人もそういう事だと思う。

 

 

 

人間関係でメンドクサイことが起きると

 

 

あぁ。めんどうだなぁ。。。なんとかならんもんか。と思ってしまうが

 

 

 

そこで考え方も、行動も変えるのは自分である。

 

それが一番だ。

 

 

そもそも面倒な人は、福の神だ。

 

受け入れてゆけば、最大の味方となる。なんせ、面倒な人は大抵はいろいろあるし。大抵、人や環境のせいにしがちなので、受け入れてあげるだけで、その心は癒されるのだ。

 

 

 

院で言えば、院長の己が、自分の為に動かず、院の為、患者さんの為、スタッフを大切にして動けば

 

必ず、なんでも事は好転する。

 

院長が我欲で動けばすべての面倒な人達が反乱する。

 

 

まあ、そんなもんだろ。

 

 

 

心だね~。

 

 

 

さーて、明日はスタッフ忘年会である。これからの先行投資でなく。

 

今までの感謝である。

 

これも、それを間違えると色々しんどい。笑

 

 

しっかり感謝してこよう。

福の神。笑