マスク生活から生まれた?!新たなメイク崩れ問題 | 美容のプロを育てる!大人メイクの専門家 麻衣子先生のおうちでメイクレッスン♪

美容のプロを育てる!大人メイクの専門家 麻衣子先生のおうちでメイクレッスン♪

メイクのプロを育てる京都のメイクスクール・メイクアップアトリエMa*Vie。レッスンレポートや執筆活動、美容情報、プライベートetc・・・日々の徒然をupしています♡

こんにちは。


オートクチュールメイク®が学べる

Make-up Atelier

Ma*Vie


美容のプロを育てる専門家

大人のベースメイク専門家の

山田麻衣子です。







例年のことですが、メイク崩れが気になる季節となってまいりましたね〜💦





そして加えて、昨年からのお悩みとして増えてきたのが




目の下のメイク崩れ




なんです💡






 





・アイライン、マスカラが落ちてパンダ目になりやすい


・目の下のベースメイクが崩れてなくなっている


などなど。





今までは気にならなかった方も、『あれ?!崩れてる?!!』というお声をよくお聞きするようになりました。






もちろん今まで同様、皮脂や汗によるお顔全体のメイク崩れのお悩みはあるのですが、この目の下の崩れに関しては






マスク生活特有の問題!








マスクの上部から出る、呼吸による湿気によってマスカラなどのアイメイクが崩れやすく、結果パンダ目トラブルへと発展しやすくなるんです。








これらを予防するためには、とにかく油分によるベタツキが禁物✨

湿気によってさらに崩れる原因となってしまいます💦









元々、パンダ目の大きな原因はパウダー不足の方が多いのですが💡









普段、気をつけていらっしゃる方も、いつも以上に意識をして、下まつげのキワから三角ゾーンにかけて、粒子の細かいルースパウダーやプレストパウダーなどの塗布を心がけてくださいね♥

厚塗りにする必要はありません♪ベタツキがなくなる程度にサラッと仕上げてみてください。







特殊なお仕事の方でない限り、夏場にマスクをする生活なんて今までは考えられなかったですものね。

そりゃ、マスクによる湿気崩れなんて新たなトラブルも生まれてくるわな💦






その都度、トラブルを予防して今年の夏も気持ちよく乗り越えたいものですね✨












夏越えと言えば…

昨日は『夏越の祓』でしたね。




小さな頃からこの時期は、水無月を食べるのが慣習。

水無月を食べて、残りの半年も無病息災を祈ります。

大人になってからそれが、京都ならではのものだと知りました✨




昔は、あまり美味しさがわからなかった水無月ですが、年を重ねるごとに大好きに♥

おばさんになると、なんでも美味しさが分かるゎ〜(笑)






今日から下半期突入!

今年も後半戦のスタートです。


水無月も食べたので、残り半年も元気に突っ走りたいと思います!









本日もお読みくださり、本当にありがとうございました!!













これまでにアメトピで取り上げて頂きました記事達をリンク集にまとめました♥️
どなたかのお役に立ちますように。





ホームページ

お声

お問い合わせ