常に100点になるわけではない | 計測工房社長・藤井拓也のブログ

計測工房社長・藤井拓也のブログ

マラソン大会などのスポーツイベントのタイム計測のプロフェッショナル、株式会社 計測工房の社長である藤井拓也のブログ。

私は22歳で社会人になって以来、ここまで

28年間、計測の仕事一筋です。

従事した大会数は通算1,000大会を超えて

います。

 

とは言え、これだけやってきても計測の

仕事は常に新たな課題と直面します。

 

計測の仕事はミスやトラブルなく終えて、

100点を取って当たり前という評価の仕事

です。

 

「今回は98点だったな」

「ミスって95点だったな」

「グダグダで90点ぐらいだな」

 

という感じで自然と自己評価しますが、

長年やってきても常に100点になるわけ

ではありません。

 

毎回、条件が異なるわけで、どこまで

行っても永遠に終わりはないです。