本日もオフで、娘の必要品を買い物に。娘が生まれてからというものの、オフの日は
ほとんど家族との時間に費やしています。
(娘の成長過程とともに家族との過ごし方も変わっていくでしょうが)
それもこれもオフは貴重だからです。
たとえば来月(7月)は毎週、現場出張が入るのでオフは1日あるかないか。
秋冬のマラソン・駅伝シーズンになると、そんな日々がずっと続きます。
現在、計測工房に仕事の打診をいただいていて、見積書を提出させていただくなり、
プレゼンをさせていただくなりして、最終的な受注の返事待ちをしている案件が両手の
指で数えるぐらいありますが、今週は何件かの返事がいただけそう。
また、新たな打診もあるようです。
常に仕事の依頼・打診が絶えない状態が、一つの理想形です。
NHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀 」に登場するような各分野の一流のプロフェッ
ショナルの方々もみなそうです。仕事の依頼・打診が絶えない方々ばかり。
計測工房もそういう位置まで持っていかなければなりません。
そのためには愚直に一歩一歩やっていくしかありません。