ライフスタイルとして | 計測工房社長・藤井拓也のブログ

計測工房社長・藤井拓也のブログ

マラソン大会などのスポーツイベントのタイム計測のプロフェッショナル、株式会社 計測工房の社長である藤井拓也のブログ。

5月29日のブログ にて、市民マラソン参加人数トップ30というのを書きましたが、こういう

集計は世の中にありそうで意外とないようです。せっかくなので、計測工房のウェブサイト

に詳細データを掲載いたしました。参加人数5,000人以上の大会をリストアップしてあります。

独自集計ですが、参加人数5,000人以上の大会は75大会ありました。


東京マラソンなどを触媒として、空前のマラソンブームが到来しているわけですが、

健康・美容・ダイエット・運動不足解消などのためにジョギングをする」というライフスタイル

が世の中に広がってきているのだろうと感じます。



私自身、もともと陸上選手として長距離をやっていて、そのままこの仕事に辿り着いたのですが、

「走ること」が世の中にスタイルとして広がっているというのは、仕事の面でも気持ちの面でも

うれしく思いますね。




さて、来月7月6日に東京都荒川区で開催されるアクアスロン大会(スイム+ラン)の計測を

担当させていただくのですが、明日はその大会の現場ロケハンです。